かなり昔、西暦2000年より前のことになりますが、一時期、精神世界系というんですかそういう分野 に関心があって本をたくさん持っていました。ですがその後、断捨離でほぼ全部を処分してしまいました。断捨離ってよいことばかりではなく、このように弊害もありますね。 最近またそういったことを考え始めています。ただ、本を買い直すとか図書館で借りるとかはせず、自分の記憶に頼って脳内でいろいろ考えていこうかなと。

 

たとえば、人として社会生活を送っている以上、法律を守らなければいけないわけですが、心の内面は自由なんですよねあくまでも。誰かが憎らしくて殺したいと思っても、実際に殺さなければいいわけです。 そういうネガティブ感情が湧いてきたときどうするか?普通はそういうのを自分で押さえ込もうとするんじゃないかな。でもネガティブ感情を否定せず、受け入れることはできないにしても包み込むというか、そういう道もありますね。