きのうの夕方、耳鼻咽喉科に行ってきました。 結論を言うと、腫れている場所が異なることから、耳下腺炎ではないということ。 病名はつきませんでしたが、明らかに顔の左側に腫れ・炎症があることから、抗生物質のサワシリン錠を 1週間分処方されました。 抗生物質ということは、なんらかの細菌感染症なのでしょう。(ウィルスには 抗生物質は効きませんので。)

 

サワシリンは、LTLファーマの先発薬で、物質名はアモキシシリンです。いいにくいので、サワシリンと呼んでいきます。

 

それと、この種の炎症には発熱は伴わないそうです。38度台という発熱はあまりないことらしい。 それで医者は 他の病気、すなわち(コロナ第8波を含む)風邪が併発しているのではないか、と。