小1女児行方不明事件ですが、わりと初期段階から川を捜索しているのが気にかかります。 市街地のどこかわかりにくい場所で動けなくなっているとか、あるいは誘拐の線ももちろん調べているのでしょうが、重点は川に置かれているようです。

 

おそらく、ニュースには出てこない目撃情報とかドラレコの情報から、女の子が自分の意思で川に向かったことが警察にはわかっているのでしょう。 Twitterの情報ではこの女の子には多動があり、知らない場所へ突き進んでいっちゃうこともあったようです。

 

それと23日から24日にかけての特殊事情があります。整備された見通しの良い河川敷だと思ってましたが、結果的にそこにあるサッカーグラウンドが水没してしまいました。 23日の昼間は多分それほど雨は降っていなかった。だからサッカーグラウンドを通って川に近いほうに行けたが、そのうち雨が降ってきてサッカーグラウンドが水浸しになってしまった。それで途方に暮れてシューズと靴下を脱いでその水浸しの中を戻ろうと したが、そこで転ぶなどのアクシデントに見舞われたという可能性もある。

 

水難事故だとすると、非常に厳しい見通しとなります。 市街地や住宅街では多くのボランティアが捜索に加わっているそうです。そちらの方から見つかってくれると良いのですが。

 

この記事の中にある動画(いずれ消されてるでしょうが)で事情がよくわかります。サッカーグラウンドはゴールポストがほぼ見えなくなくなるほどの水没であり、 水位の差が大きく、あっと気づいたときには戻れなくなっていたのでしょう。