今日 6月16日は北九州市が空襲された……B29 | 隣の幹事長のブログ

隣の幹事長のブログ

気持ちは18歳 血液A型 身体はガタガタ 後期高齢じーじ(GG)の 言いたい放題で~す。

80年前(昭和19年・1944年)の今日は、我が国にアメリカの遠距離爆撃機のB29が九州の八幡製鉄(軍事工場)に対し空爆をした日です

現在の北九州市ですがB29は47機編隊での日本本土に対する本格的な爆撃の始まりでした

死者約900人 行方不明約300人……

現在、ウクライナや中東での民間人に対しての爆撃が行われているが昭和20年(1945年)の3月10日に東京大空襲では約10万人の都民が焼死された

その後、広島/長崎に非道な原子爆弾を投下……

そして我が国は無条件降伏……本来ならば民間人殺傷での国際法違反で損害賠償請求をしたいが残念ながら叶いませんでした(無条件降伏の為)

韓国(徴用工問題/慰安婦問題)のように我が国に対して、80年経過した今でも損害賠償請求をしてくる民族が……悪いが慰安婦ではなく韓国人が経営してた売春宿の売春婦だろが、慰安婦問題は何も無かったところに朝日新聞の記者がでっち上げでの記事が発端だったのに、河野洋平(河野太郎の父親)が何も調べないで謝罪してしまった

徴用工だって韓国人が自ら進んで働きに日本に来てのことだったし、日本人の労働者と同じ待遇だったと聞いている

まあ いろいろあら~な!

そういえば、今日は父の日だよね

母の日と違い何か違うね……何? 乳の日だからってか