できた!言えた!の

小さな成功感の積み重ねで

自分の力を100倍信じて

ポジティブマインドに♡

大田区上池台英語教室

バイリンガルママ講師の

さちですニコニコ

 

 

**************

子どもの英語力をあげる

5つのステップ♡

**************

 

 

みなさんはおりがみは好きですか?

 

 

わが家の小4の息子はお正月から

またおりがみを折ることに

熱中していて、おりがみで

くす玉を作っていますニコニコ

 

 

こういうのです↓

 

 

 

 

はじめは作り方がわからないから

Youtubeを見ながら作っていました

 

 

それが作っていくうちに

見なくても作れるようになり

 

 

今度は自分で考えて新しい

形なども自分でどんどん作る

ようになっていったんです!!

 

 

さ、ら、に

 

 

どんどんレベルをあげ、

小さいミニチュア版を作ったり

折り目をつけてちがうデザインに

してましたラブ

 

 

次男が作った作品たち

 

 

しかも

 

 

「ママどこがちがうでしょうか?」

とまちがいさがしつきの

くす玉まで作っていました爆  笑

(親ばかなのでただただかわいかったですww)

 

まちがいさがしバージョン

 

 

こうやってはじめは

わからないからYoutubeに

教えてもらう

 

 

そこからひたすら何度も

作ってみて、見なくてもできる

ようにする

 

 

そしてさらには

 

 

自分で考えてオリジナルのものやちがうサイズなどにしてみて

工夫する

 

 

この流れって

 

 

じつは英語を学ぶときにも

大事なことなんです!

 

 

 

 

はじめはわからない英語も

教えてもらいますよね

 

 

①単語や簡単な文章から

おぼえていきます

 

 

例えば an apple(リンゴ)

とおぼえたら

 

 

②つぎに短い文章を言えるようにします

 

an apple please(リンゴをください)

 

③そしてさらに文章を長くし

 

Can I have an apple please?

(リンゴを一つください)

となっていきます

 

 

④それを何度も繰り返し

練習してるうちに自分の言葉に

なり自然と使えるようになります

 

 

⑤さらにその英語を今度は

ちがう場面で使ってみたり

この言葉と組み合わせることが

できるかもと考えるようになるんです

 

 

この仕組みができるように

なると英語ってどんどん

レベルアップしていけるんです♡

 

 

 

 

なんでもそうですが

順番にやっていくって

本当に大事なんです

 

 

いきなり小さいころから

長い文章を教えても当然

言えないので

 

 

小さいころから無理なく

この順番でつみ重ねていくことで

英語をどんどん話せるように

なっていくんです♪

 

 

小さな成功感の積み重ねで

子どもたちもみるみる自信

ついていきます♡

 

 

自信がつくってことは

自分の力を信じられる子

なるんです♡

 

 

自分の力を信じてる子たちは

どんどんたくさんのことに

チャレンジしてつきすすむことが

できます♡

 

 

 

 

小さいころから自分の力を

信じられるようになる

英語のレッスンを体験して

みませんか?

 

 

現在募集中の幼児クラスの詳細は

こちらからご覧いただけます♡

↓↓↓

 

 

 

 

次男のおりがみの進化具合が

すごくて、子どもって本当に

熱中するとどんどん成長するなと

改めて感じました♡

 

 

この大量の作品をどこに

飾ろうかなぁと今は悩んでます笑い泣き

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

Have a great day♡

 

 

 

 

 

 

♡体験レッスン受付中♡

現在募集中のクラス

幼児クラス

16:00~16:50

小1・小2クラス

15:30~16:30

(その他のクラスも若干名の募集あり。下記参照)

 

体験レッスンご希望の方は

下記のお申込みフォームからご連絡くださいニコニコ

 

こちらをクリック

↓↓↓

 

 

 

 

現在開講中のクラス一覧は

こちら♡

 

さらにくわしい内容は

こちらをクリック

↓↓↓

 

 

 

 

 

次世代を生きる子供たちが

未来に向かってしあわせに

生きるために必要なことを

紹介しています♡

 

こちらをクリック⇓