【Team Acid Black Cherryより】


a-nationライブ映像に「何故、少女の祈りが入らないのですか?」「少女の祈りを入れて欲しかったです」
というお声がありました。

もちろんyasuさんも、完全収録した方がTEAM ABCの皆様に、より喜んでもらえることは分かっているんですね。
だったら、少女の祈りを入れて完全版で出してよ、って思いますよね。

なので今回は何故、少女の祈りが入らなかったのか、を出来る限り正直に、頑張って説明してみますね。
長くなりますし、ちょっとマニアックな難しいお話ですので、興味ないよ~って方は読まなくても大丈夫ですよ!

まず、今回収録させていただいたものは以前からアナウンスをしてますようにフジテレビNEXTさんで放送された「a-nation 2014 stadium fes.0829」と同じ映像です。
テレビで完全版が放送されていないのは、放送には時間の制約があって、ABCに与えられた時間枠で収まるのが丁度4曲分だったからなんだと思います。
そしてテレビ放送ということもあり、シングル曲中心の選曲になったんじゃないかな、と思います。

で、放送されていない部分は、当たり前なんですけど映像の編集がちゃんとされていません。
だから、放送されていない「少女の祈り」も入れるとなるとですね、新たに編集をしなければいけないんです。
じゃあ、その編集を誰がやるのか?
これ、yasuさんなんですね。
文字通り、編集機を扱ってyasuさんが直接編集する場合もあるし、スーパーエディターさんにお願いする場合もあります。
スーパーエディターさんにお願いした場合でも、yasuさんはつきっきりで要望や指示を出して行くことになります。
yasuさんが映像を編集し始めたら、もう本当にこだわっちゃうんです。
ほら、例の〝音楽を感じる映像編集〟って奴です。
そうなると、他の曲の編集もyasuさんは気になりだしてyasuさんは徹底的に直し始めます。
するとですね、どんどんyasuさんの〝こだわり〟が深くなって全部の編集作業が終わるまでに相当な時間がかかってしまうことになります。

皆様、もうすでにご承知の通りですね、シングル「INCUBUS」はギリギリの進行で出来上がりました。
yasuさんが、a-nationのライブ映像の編集に本気で取り組みますと、音源制作は遅れて、発売日に「INCUBUS」がリリースできない、という本末顛倒な結果になってしまいます。
これではいけませんね。

「少女の祈りだけ編集して他は放送したものを使えばいいじゃん!」、「じゃあ、放送されたものは駄目なものなの?」なんて声が新たに聞こえてきそうですが、そういうことではないんですね。

yasuさんがちょっとでも手を加えるとなると、それはもう「Acid Black Cherryの映像作品」ということになるんです。
Acid Black Cherryの作品となるとyasuさんはアーティストとして、プロフェッショナルとして手を抜く訳に行かないんです。

ここ、一番難しいところなんでもうちょっと頑張って説明してみますね。
視点を一度変えてみます。

ラーメンの話です。

ラーメン屋「麺・テレビ局」、ラーメン屋「ABC軒」という二つのお店がありました。
どちらのお店のラーメンも素晴らしいラーメンですし、二つのお店はちゃんとお互いを認め合ってます。
そして、どちらの店のオーナーさんも自分の店のラーメンにプロとして誇りと自信を持っています。
あるとき、何らかの事情があって、「ABC軒」で、「麺・テレビ局」さんのラーメンをお客様にお出しすることになりました。
それはとても特殊なことです。
自分の店のラーメンに誇りを持っている「ABC軒」のオーナーさんも、このラーメンは自分のところで作ったラーメンじゃないんだけどね、ってちゃんとお客さまに説明をした後なら、そのラーメンをお客さまに喜んで勧めることができるかもしれません。

「これさ、麺・テレビ局さんのところのラーメンなんだけどね。ウチのラーメンとは違うけど、これも素晴らしいでしょ?」
なーんて感じでしょうか。

でも、「麺・テレビ局」さんのラーメンの中に、「ABC軒」で作ったチャーシューを入れてお客さまにお出しする、そうなるとですね、話はちょっと複雑になります。
「麺・テレビ局」のオーナーさんにしてみれば、「それはもうさ、ウチのラーメンじゃないよね」ってことになります。
だからといって、チャーシュー以外は他所で作ったラーメンを「ABC軒」のオーナーが「これがウチのラーメンです」と堂々と胸を張ることもないんです。
何故かといいますと、どちらのお店のオーナーも自分の店のラーメンにプライドを持っているからなんです。

「ABC軒」のオーナーが自分のお店のラーメンとしてお客さまにお出しする以上、ちゃんと自分の店の看板に恥じない徹底的にこだわり抜いたラーメンを作りたいんですね。
他の店のラーメンにチャーシューだけ自分の店で作ったものを入れて、「はい、僕のラーメン、一丁あがり!」なんて無責任なことはしたくないのです。
それがプロとしてのプライドなんです。

上手く説明できているかちょっと自信がないのですが、ここまでのお話を「なるほど」と思った方は、このラーメンという部分を〝映像作品〟に、そしてチャーシューを〝少女の祈りの映像〟という言葉に置き換えてもう一度読み直してくださいね。

どうでしょう?

放送されたものをそのまま収録するならいいけど、yasuさんがちょっとでも手を加えるとなると、それはもう「Acid Black Cherryの映像作品」ということになり、そうなるとyasuさんはアーティストとして、プロフェッショナルとして手を抜く訳に行かないんだよ。
そんなお話が、なんとなくお分かり頂けますでしょうか?

ちょっと難しいですかね(笑)
とりあえず、へーそういうもんなんだ、くらいに感じて頂いて、お話を先に進めますよ。

a-nation でのABCのライブ映像に関して、次の3つの選択肢がありました。

① Acid Black Cherryの映像作品としてyasuさんが徹底的にこだわり抜いて映像編集したa-nationのABCライブ映像を収録する。
② 放送されたものをそのまま収録する。
③ a-nation でのABCのライブ映像を今回も今後も一切収録しない。

選択肢①がきっと一番良いんだと思います。
でも、先ほど説明したように今回のyasuさんにはそのための時間はなかったんですね。
じゃあ、この先にそのような時間を作れるのか、と言いますと、yasuさんもアルバムの制作に入ったりしてですね、これからどんどん忙しくなります。
さらにその先の未来となりますと、TEAM ABCの皆様に喜んで頂けるような新たな企画が持ち上がったりして、さらにyasuさんが忙しくなる可能性だって出てきます。
そうなると、現時点では、選択肢①が実現することを保証できないんですね。
そうこうしているうちにタイミングを失って、結果的に選択肢③の「a-nation でのABCのライブ映像を今回も今後も一切収録しない。」という結果になってしまう可能性が一番大きいんです。

でも、a-nationでyasuさんにぶつけてくれたTEAM ABCの皆様の〝愛〟、
タイトルも曲調も分からないのに予約して頂いたTEAM ABCの皆様のyasuさんへの〝愛〟、
そしてどんなときでもAcid Black Cherryを応援してくださっている全国のTEAM ABCの皆様の〝愛〟
皆様から頂いたたくさんの〝愛〟になんとかお応えしたいな、って気持ちがyasuさんにはあるんですね。
そんなyasuさんの気持ちを、そばにいる私たちスタッフは痛いほど分かります。

ですから選択肢③にはしたくなかったんです。
選択肢③になるよりは、例え4曲だったとしても、選択肢②の「放送されたものをそのまま収録する。」が、今出来ることの中で一番、TEAM ABCの皆様に喜んでもらえることなんじゃないかな、って考えたんですね。

で、さきほどのラーメン屋の話しじゃないですけど、ラーメン屋さんで、他のお店のラーメンをお客様にお出しする、ってとても特殊で、現実にはあまり聞いたことないですよね。
同じようにですね、テレビで放送された映像をそのまま収録させて頂くのはとても特殊なケースなので、今回は本当に関係各所の温かいご協力があって「放送されたものをそのまま収録する。」という選択肢②が実現出来たんです。

実際の会議でも、こんなふうにですね、
「こうしたらいいんじゃないか」「それだとこんな問題がある」「いや、それでもやるべきだ」
なーんて具合に意見が飛び交って、ひとつの結論に到達していくんですね。

本音を言いますと、こうした裏事情を説明するのはyasuさんも、私たちスタッフも苦手です。
どうしてかっていいますと、「みんなのためにこんなに頑張ってあげたんだぞ」みたいな、恩着せがましい苦労話しをしているような気がしてなんだか気持ちが悪いのです。

でもですね、このブログで、いろいろと「INCUBUS」の制作裏をお伝えしてきた流れもあり、今回はTEAM ABCの皆様もyasuさんと一緒に作品を作っている気持ちに近いんじゃないかなぁ、って。
だからですね、今日のブログはTEAM ABCの皆様を身内だと思ってですね、あえて一歩踏み込んでみましたよ。
なんとなくyasuさんと一緒に制作会議をしている気分になってもらえたでしょうか?

長々と、ちょっとマニアックで、ちょっと難しくて、面倒くさいお話にお付き合い頂きましてありがとうございました。

そんな感じで、yasuさんも、そして私たちスタッフもTEAM ABCの皆様の〝愛〟をいつも感じています。
Acid Black Cherryからの〝愛〟も皆様に受け取ってもらえたら嬉しいです!

さあ、「INCUBUS」、もうすぐです!!






♬Acid Black Cherry 情報♬最新情報は下記にてチェック!
http://ameblo.jp/abcdream-cup/entry-11597604097.html

♬10月22日発売 Newシングル オリジナル特典付き商品についてはコチラ!♬
http://ameblo.jp/abcdream-cup/entry-11913286600.html
【特典に関して】こちらの商品および特典には数に限りがあり、予定枚数に達した場合、販売を早期終了することがありますので予めご了承ください。