押忍!番長シリーズの最新作が
遊びやすいAタイプになって帰ってきたよー
回胴連チャンネルの方で試打動画をアップしましたー
簡単にスペックを書いていくと
押忍!番長A
A+RTタイプ
今回の番長は
レア役を引いていないのに前兆が走って当たるのがウリ(内部1枚、若しくは単独??)
BIGの番長ボーナスは計4フラグ
REGは計2フラグ
の合計6フラグ
番長ボーナス
・青青青:最大304枚獲得+RT50G
・赤赤赤/白
・白白白:最大260枚獲得+RT20G
REG
・赤赤BAR
・白白BAR 106枚獲得
従来のシリーズ同様、青7とそれ以外の番長ボーナスについては上記の通り若干恩恵が異なります。
REGはRT付かないのでご注意を。
あと、従来の通常頂みたいに
通常時からRTに入る事はありません。
全て番長ボーナス経由。
RTについては4種類
・押忍!番長 RT
・押忍!番長2 RT
・押忍!サラリーマン番長 RT
・押忍!番長3 RT
この4つの中から好きなのを選んで消化しましょ~
けっこう心配されている人が多いかも知れませんが、
クレアⅡみたくRTによって判別要素が変わるって事はありませんので、好きなやつを選びましょう。
で、現状開示されているPAYOUTが
Aタイプなんで
攻略打ちってのがこの台のポイントになりそうかな
・小役取りこぼしなし
・最速察知
・最大枚数獲得
これで割を上げていく・・・というか戻していくことになるんですが
上記画像のように、リールフラッシュした際、
8枚役と同時成立しているチェリーをフォローしにいく手順もあったりするので、
通常時から飽きんと打てるかなと。
1枚のフラグなんかも開示されてきているんで、リール配列とにらめっこしながら楽しくフラ判考えてます。
導入は4月の初週!
ほな(っ'ω')っ))ノシ