ここにきてバジ絆の新解析がぞくぞく出てる件について | りんたろーのきままにスロブログ



こんばんは
りんたろーです。



今日の稼動はお休み
昨日の稼動で風邪気味だったんで家で寝てました
※前記事ガルパンの参照


明日はイベントあるんで朝から打ち行く予定です。
さて、そろそろ本気だします(ノ゚ο゚)ノ






今日スロマガ見てたらまたバジ絆の新解析でててびっくりした。
これ2014年1月のマシンですよ奥さんw




バジリスクタイム開始時の初期ストックの概念のやつね


AT初当たり当選時にATストックの抽選も行われてるようです。
まあ気づいてたけどなww


バジⅡにもあったんでそのへんはまあバジシリーズかなって感じ





AT初当たり時
ATストック当選率

設定1:22.4%
設定2:27.5%
設定3:27.5%
設定4:27.9%
設定5:30.1%
設定6:32.0%


平均個数

設定1:1.3個
設定2:1.3個
設定3:1.5個
設定4:1.3個
設定5:1.8個
設定6:1.4個



だそうです。


高設定ほどストックとりやすくて
なおかつ設定5が平均個数が多いっていう感じになってます。


結果的に高設定は単発の割合が減るってことすね~



そんなんなかなか体感できんけどww






個人的にですが・・・
バジ絆の高稼働が影響して、初見のホールさんではまず絆のシマから見ることが多いです。
絆の扱いのよさがホールさんの力の入れ方でもあるんで。
それくらい稼動が高いし、みんな設定狙いにいく機種です。
ホールからしてみれば利益がでにくい、機種らしいけど
絶対そんなことないとおもうけどな。



個人的にひじょ~~~~~~に苦手なんで、
なにかほかの高稼働ハイスペックマシンが世に生み出されることに期待してます。

アステカはだめそうですしね。










puffer-1.jpeg


てなわけで、サミーのコードギアスには非常に期待してます


たのむぞルルーーーーシュ