今日は久しぶりに昼間の練習試合となりました。日差しも入り明るい体育館で1時間半くらい連続でゲームを行いました。

OSメンバーは2チームに分かれ試合相手のキタサンアミーゴスさんから助っ人を借り、今日初めて参加の方も入れて3チーム回しで行いました。

試合は白熱しつつも、お互い接触プレーがあった際は声を掛け合いながら和やかにできたように思います。
お互いに良い印象で終われたかなと思います。
また、個人でも、チームでも参加される時はよろしくお願いいたします。
うちのチームはひし形ポジションを意識して初めました。自分は右のアラでスタートしましたが試合の流れの中で動きを連動してポジショニングしていく
ことが個人的に上手くいきませんでした。

引き続きの課題です。(=^x^=)

最近、個人で参加される方が増えてきてます。元々、オレンジソックスはソーシャルとしてのチームというより、年齢、性別、障害、国籍など関係なく個々に尊重しあえる懐の深いチームであったと思います。

代表がチームを継続していく為に運営やイメージを変えていく事で参加メンバーを増やしていこうと尽力されています。

オレンジソックスのオリジナリティーや大切にしているものは変わることは無いと思います。今年巳年ですが、脱皮を繰り返しながら新たに成長したチームをこれからもメンバーの一人として見守りたいと思います。