冬季オリンピック、盛り上がってますね。音譜爆  笑音譜

ウインタースポーツを何ひとつやっていない自分でもしっかり心揺さぶられています。笑い泣き

どうも寒さが大の苦手、osmです。

まだ大会期間中ですが、日本を代表して参加してくれている選手・スタッフの皆様、ありがとうございます。がんばって、そしてなにより目一杯楽しんできてください。ウインク

 

 

今回の冬季オリンピックでは、メダルや記録と同じくらい”ルール”について話題になっていますね。

今回起こっている様々なジャッジについて、賛否両論、悲喜交々あると思いますが、個人的な意見はこの場では控えさせてもらい、”ルール”繋がりで少し・・・。

 

オレンジソックスでもチームを継続してゆくに当たり様々な”ルール”があります。

15年目に突入したこのタイミングで新たにルールが追加されました。

参加費を払ったら本人に記名をしてもらい代表もしくは第三者のチェックを入れることビックリマーク

今までは性善説のもと、参加者全員がきちんと支払ってくれているので個々にチェックはせずに丸14年やってきました。

そんななか、お恥ずかしい話ですが、どうも参加費を払わずに参加しているメンバーがいる疑いが・・・。

これまでもいろいろと工夫をしてきていたのですが、それをすり抜けるように巧妙に、あたかも支払いを済ませたかのように参加していたようです。

もし今、このブログを見てハッとしたあなた。あなたのおかげでほかのメンバー全員に余計な負担が増えました。自戒して今後はしっかりしてください。

誰も見ていないようで誰かがきちんと見ていますよ。

今後参加費未払での参加が発覚した場合、出入り禁止もあるとかないとか。

ちなみに『お財布忘れちゃって次回払います』は問題なしですよ。

 

本来、こんなところで自分のチームの恥部を晒すのは良くないことだとは思うのですが、自分の知る限り相当以前からこの行為は続いていたので、いい加減クリアにしなくてはいけない問題だと思い、ルール追加のこのタイミングで書かせてもらいました。

 

 

さて、気持ちを切り替えて、本来の書くべきブログをここから。ウインク

 

先日、久しぶりに『マツケンクリニック』が開かれました。合格

普段代表が練習メニューを考えて来てくれているのですが、不定期でマツケンがメニューを考えてきてくれて開催してくれます。

 

自分は小平ハートキッズがあった為、少し遅れての参加になってしまいました。

雪予報の日だったにも関わらず多くのメンバーが集まっていてびっくりビックリマークびっくり

 

自分が着いて準備・ストレッチをしながら見ていたら、”鳥かご”にアレンジを加えたメニューが行われていました。やっているメンバーたちからは『カバティーみたい音譜』との声が。自分も参加してみたかったです。

次はマーカーを置いてドリブル・ルックアップ・パスの練習。(ここから自分も参加) これもひと工夫あって面白かったですね。

お次はドリブルなしのゲーム形式。ドリブル好きのひとには難しいものでしたね。ボール保持者に対してどこに動いてあげればパスコースができるのか、いっぱい頭を使いました。こちらをシュート時の制限を変えて2パターン。抜群の相性をみせている人たちも居ました。

そして最後に2チームに分かれて、バー・ポスト(左右)の三点当て競争。

終わったかと思ったら、本当の最後にバー・ポスト(左右)の三点当ての後に、バー隅の上に置いたマーカーだけにクリアに当てるという難易度の高いゲーム。意外な才能を発揮(?)、いやいや、この日がたまたま当たり日だったかな(?)って人もいましたね。ウインク

 

マツケンクリニックはここまで。

どれも新鮮なメニューでとても楽しかったです。照れ

いやいや、いつもの代表のメニューも楽しいですよ。おねがい

 

以前にも書いた気がするのですが、練習メニューを考えるのってなかなか大変で、もっと感謝しなければいけないなと改めて思いました。

 

残り時間はチームを変えながらゲーム形式。

 

すべて終わった頃にもまだ外は雨雨

雪にはなっておらず、原付+カッパで参加の自分はとても助かりました。照れ

 

さて次回はセカンドです。

コロナ対策をしっかりして、楽しく元気にがんばりましょう!!

 

ではでは。バイバイ