東京の長かった梅雨も開け、うだるような暑さがやって来ました。
外出するのにひとつハードルができた気がします。
どうもosmです。
先日、30度を超える暑さのオレンジソックスセカンドが開催されました。
参加者はいつものS君ご家族。
もっと増えてくれるといいなぁ。と、思いつつ、いつも通り張り切ってがんばります。
スタッフ側で初参加の方もいたのですが、積極的に子供に話しかけて遊んでくれていました。いいですね。
内容はいつも通り、ゲーム形式のみ。
S君も積極的に声を出していました。
スタッフ同士がダイレクトパスを何本か続けてゴールした際は、『すごい~』って言ってくれていました。
途中から弟さんたちも合流。
弟たちに邪魔されながらも、しっかり最後まで頑張っていました。
サウナ状態の体育館のなか、参加してくれてありがとうございました。
8月はオレンジソックスセカンド、お休みになります。
また9月に開催しますのでよろしくお願いします。
オレンジソックスセカンドが終わったあとは、いつものゲーム形式のみの練習に。
あまりの暑さのためか、途中でひとりのメンバーが体調不良に。
フィールドからゴレイロに交代していたのですが、それでも辛そうでした。
周りに迷惑をかけたくないというご本人の思いがあったのかもしれません。
でも、すぐそばに交代できる人がいますので、無理をせずに言ってください。
そして周りで休んでいる人も、プレーを見ていて、しんどそうな人がいたら声を掛けてあげてください。
ちなみに、体調が悪くなった場合、もし交代要員がいない時でも、無理をして続けないでください。
ひとり抜けても全然問題ありません。
人が少なければ少ないなりの練習方法があります。
気にせず休んでください。
無理をして倒れられたりしたほうが、周りに多大な迷惑をかけることになることを理解しておいてください。
他人事ではなく、参加者全員が、いつそうなってもすぐに誰かに『替わって』って言えるように心掛けておいてください。
そして誰かが危うくなっていることに、みんなが気付ける、そんな優しいチームになりましょう。
またもや長々と小言になってしまいました。
これから暑い日々が続くと思われます。
みなさま体調に気をつけて。
また次回、元気にボールを追いかけましょう。
ではでは。