ここ数日の気温の乱高下、からだがついていけず体調管理が大変ですね。

どうも、osmです。ウインク

 

 

先日、『ハートハートプロジェクト・フットサル交流』に参加してきました。

って、自分は『ハートハート』のスタッフでもあるので、開催しました、というのが正しいのかな?ニコニコ汗

 

自分以外で普段開催されている『フットサル交流』に参加したことがある人は、OSではほとんど居ないんじゃなかったかな? あっ!代表はたまに参加してますね。てへぺろ

 

 

そんななか今回の『フットサル交流』にOSから参加者が!!

背番号2番・6番の2名が参加してくれました。パチパチぱちぱち

 

今回は月曜開催だったので参加者が少ないかなぁと思っていたのですが、当日は22名が参加。

OSからの2名以外にも初参加の女性も居ました。

『ハートハート』のスタッフとして対応をさせてもらったのですが、若いのにとても落ち着いていて、好印象合格でした。また是非参加してほしいな。おねがい

 

って、また『ハートハート』のスタッフ目線での書き込みに・・・。

まぁ『ハートハート』のスタッフも、OSの副代表も、どちらもワタクシ『osm』なので許してくださいな。てへぺろ

 

 

ちょっと話は逸れますが、自分は『オレンジソックス』と『ハートハートプロジェクト』を繋ぐ何か(何かはわかりませんがキョロキョロ汗)になれればいいなって思って、自分が出来る範囲内でですが、動かせてもらってます。

このブログもその一環で、ウチのメンバーに『ハートハートプロジェクト』に興味を持ってもらいたい。そして今回の様に活動に参加するメンバーが出てくると、より嬉しいかな。照れ

また、『ハートハート』のスタッフや参加者の方々のなかで、『オレンジソックス』の活動に興味を持って参加してくれる人が出てくるといいな、とも思ってます。ウインク

 

 

すみません。話を戻しますね。てへぺろ

 

 

えーっと、今回のフットサル交流は、小学5年生から50代までの幅広い年齢層の方々が集まり、フットサルを中心に途中フリースロー対決などを入れつつ、いつも通り2時間盛り上がりました。爆  笑

 

参加した2人からコメントを頂いてますので、掲載しますね。

 

背番号2番さん。

思っていたより子供の参加人数が多い事にびっくりした!

フットサル、レクリエーションととても楽しい時間を過ごさせてもらいました。サッカー

次回も楽しみです。ひらめき電球

 

背番号6番さん。

ハートハートプロジェクトさんへの参加は久しぶりでしたが、楽しく参加させていただきました。^-^

キッズの参加も多く、にぎやかでした。

フットサル以外にもレクリエーションをやり、バッティングを競うものでは、1度空振り、2回目ヒットという形で何とかホッとしましたが、空ぶった時の静まりは変な汗が出るかと思いました(;・・)

そんなこともありましたが、全体を通して楽しめました(^O^)

 

 

と、2人とも楽しかったようですね。よかった。照れ

 

 

『ハートハートプロジェクト・フットサル交流』は月に1、2回不定期ですが開催していますので奮ってご参加ください。

って、また立ち位置が・・・。キョロキョロ汗

 

なんにせよ、OSのメンバーがふらっと参加しても楽しめる、ということを実証してくれたおふたりに感謝です。ありがとう。照れ

 

 

 

こうやって他団体とも交流をとって、『輪』を広げていけるのは、とても素敵なことだと思います。

来月には『プチトマト』さんとの交流もあります。

どんどん参加してもらって、『輪』を広げていきましょう!!爆  笑

 

と、その前のG.W.に合宿が待ってますね。千葉県

自分は参加できませんが、みんなで楽しんできてください。ウインク

 

 

またまた長くなってしまいました。てへぺろ

なんだかよくわからないブログになってしまいましたが、まぁ、いろんな人とボールを蹴って繋がれるって いいねグッド! ってことです。爆  笑

 

 

うまく締めれてませんが、今回はこの辺で。てへぺろ

 

ではまた。パー