おはようございます!オレンジソックス8年目の浩司(ひろし)です!

大晦日恒例の東日本大震災チャリティーマッチフットサルが、2017年(平成29年)12月31日(日)、東久留米市スポーツセンターにて行われました。

30人以上集まり、6チーム作り、ゲーム形式で2時間ちょっと熱い闘いが行われました。皆んな滾ってました。ENJOY STYLEで試合が行われ、皆さん、楽しんでいました。怪我もなく、皆さん、良い蹴り納めが出来たかと思います。

実は、去年の大晦日恒例の東日本大震災チャリティーマッチフットサルのブログも私が担当しました(笑)

同じことを書きますが、毎年、大晦日恒例の東日本大震災チャリティーマッチを観てると、下手くそな私が言うのもなんですが、皆さん上手くなってるんです。パス、動き方、シュートどれを観ても皆さん上手くなってるんです。私は、遠方から、通ってるんで、普段の通常練習は、あまり参加出来ないのですが、皆さん、練習頑張ってるんですね。素晴らしいです。

来年もオレンジソックスに関わる全ての皆さん、よろしくお願いします。



追伸

  オレンジソックスでは、精神障害者と健常者がお互いに枠にとらわれることなく交流を深めるとともに、精神障害を抱える人たちがオレンジソックスの活動により、日常生活において住みやすい環境を自ら作っていけるようにしていくことを主な目的としています。 皆、出来ることを、出来る範囲で諦めないで助け合い活動しています。オレンジソックスは、部員を募集しています。フットサルをやったことない、わからないでも大丈夫です。向き不向きより前向きにフットサルをしませんか?