今日のお弁当🍱
鯵フライと牛丼弁当にしました。

250gのご飯に 吉野家のミニ牛丼の素がちょうど良いサイズです

今朝は 30分以上寝過ごしました。
あわてて作った手抜き弁当🍱 こんな時 牛丼の素や天丼の素は便利です

行ってらっしゃい👋

寝過ごした原因は ちょうどアラームが鳴った時
夫がトイレへ行ったの。
👵『 あ〜トイレかぁ〜。 』 って 二度寝開始💤
その時、
例の 予知夢の夢見てたわ〜

っていうか
👵 『 私も予知夢 見れるかなぁ〜
見たらすぐメモ📝しよう〜 』

って思っている 夢😴

こんな本 昨夜読んだから…かも

昨日 夫が買ってきてくれました

読んだけど やっぱりこの漫画家さん…
。

もう笑うしかない

予知夢が当たれば
太平洋側に住む私たち 避難用具や避難食品は…もう 要りません

今夜 私は 良い事の 予知夢見よ〜っと







例えば パクボゴムさんとデートする夢😴とか…
例えば 宝くじが当たる🎯夢😴とか…
予知夢が当たれば良いな👍



アホな ばーさん👵です。
今日の収穫🥒🍆🍅
②の茄子苗に 色の薄い🍆の1本
きゅうり🥒 5本
★星型 🖤ハート型 それぞれ1本ずつ
大玉トマト🍅 5個
桃太郎、アイコトマト🍅がパラパラ。

そして 青いトマト2個落ちてた

今年は まだ尻腐れは無くて いい感じ💕
ちょっと早めに ✂️チョッキンしました。
すぐ赤くなるから 早く食べましょう😋
熟れかたは 少し硬めの このくらいが好き❤️
昨日夕方 夫に竹を1本切ってきてもらいました。
片方の先を斜めに切って 私のお腹から胸位の長さに切断。
中の節を 突いて取ってもらっています。

真っ直ぐ切っている方(左側)に
じょうご(ろうと)代わりに切った 2ℓペットボトルの上の方をはめ込んで
これは試しに 鉢受け皿に肥料を落として出しました。
本当は 畑に差し込んで 肥料を入れる為の道具です

いつも だらだらと見てしまうTikTokに
東洋系の方々が 家を作ったり畑を作ったりしている動画が流れます。
その中で見た 肥料入れの手作り道具を真似して作ってみました

膝がポンコツな私は しゃがんで作業ができません

コレなら 立ったまま
黒マルチに突き刺して そのまま土中に肥料を入れることができそうです。
マルチは破れるけど めくって穴掘って入れるより 簡単❣️
しゃがんで じょうごを突っ込んで肥料を入れている人は沢山いるけど
立ってできるのが 私にはマッチ
長めに作ればバッチリ👍です。

これで 肥料を足して 夏野菜に頑張ってもらいましょう
💕

土の上に肥料を置く時は もう1本作ろうと思っています。
竹の先の方にも 500㎖のペットボトルの口の方を 同じように固定して
散らばらないように 土の上にポン❣️と置いて肥料を転がす。
あくまでも しゃがめない私の便利グッズですが、
葉っぱがモリモリの時とか 手を突っ込むより棒の方が楽ちんですね。
TikTokを参考に ズボラが肥料入れを作りました。
本当は 塩ビパイプとじょうごを買うつもりでしたが
欲しい太さは 1000円を超えてて
塩ビパイプも高くなってる‼️ので 竹で代用しました。
製作費 0円
しばらく 使ってみまーす

ただいま こちら九州南国🏝️宮崎 県北地域は☔️大雨です。
先ほどから 雷⚡️がすごいです。
近くに 落ちた

ものすごい音と地響きがしました
💦

ほな、また。