いつの間にかver2.21が出ていた。
しかも新カード追加!!
これはレビューするしかない!!
◎[威圧する鬼神]
Summon
8(風風) / 300f
----------------
鬼の召喚
Atk=6 , HP=5
ターン開始時に同じ縦列に存在する対戦相手のクリーチャーはノンアクティブ状態になる。
今までなかった縦軸対象カード。(なんか場所が鏡みたいになってる模様ver2.21)
1~2体無力化しつつ出せるし拘束が薄い。もちろん鬼。
リミテッドならまさに鬼神の如く働くだろうと思われるカード。
○[進化の扇動者]
Summon
6(風) / 300f
----------------
人間の召喚
Atk=3 , HP=3
あなたがバトルスペルを使用したとき, カードを一枚引く。
バトルスペルを使うと1枚引く珍しいカード。
同MPに竜巻巨人がいるためホードにはこのカードは入れにくいと思われます。
このカードは属性値が薄いので多色でバトルスペル+αなデッキを組む時に最適。
たぶん運用的には威嚇射撃みたいになると思われる。
●[狸親父]
Summon
4(風風) / 450f
----------------
人間の召喚
Atk=0 , HP=1
狸親父は攻撃中(+3 / +2)の修正を得る。
なんかいろいろとおかしいカード。
とりあえず、子鬼さん、腐肉象さんは泣いた方がいい。
ABCDではATKがなく、戦闘でATK上がるカードの方がメリットが多く。HPは同MPの音速、子鬼、腐肉象と同じなので何の問題もない。しかも人間である。
今から風単のMP4はこれに差し替えた方がいい まじで
●[ケセランパセラン]
Summon
2(風風) / 200f
----------------
物体の召喚
Atk=1 , HP=1
ケセランパセランが場から離れたとき、カードを1枚引く。
リサイクルのMPでクリーチャーが出せて死ねばドローできるカード。
一発見ただけでパンダデスしか思い浮かばなかった。風波円陣、シルフとも相性が良い。
毛玉はもういるので(緑の小人)どういう絵になるのかが期待。
◎[地球怪獣]
Summon
4(風風風) / 400f
----------------
トカゲの召喚
Atk=7 , HP=7
地球怪獣はターン開始時にノンアクティブ状態になる。
・再動[7(風風風風) / 400f]
アクティブ状態になる。
みんな大好きネタカード。MP4払うだけで場と心を埋めてくれる素敵なカード。バニラはステータスです。
氷河期の災厄とどちらが強いのか対抗戦でもすればいいと思うよっ。
○[貿易摩擦]
Sorcery
4(風風風) / 0f
----------------
対戦相手はコモド・ドラゴンを場に1体出す。
あなたは6HPを得る。
謎。
ネタというか謎。
しかもライフ6って安い。
ライフ6回復して27点コモドに持っていかれるプレイを楽しみたい人にはおすすめ。
●[斬鉄剣]
BattleSpell
4(風風) / 0f
----------------
対戦相手の攻撃力が4以上のメイン戦闘クリーチャーを完全破壊する。
攻撃力4以上っていうのが微妙なライン。斬鉄剣であるため返されるかもしれない。
◎[ロハスな暮らし]
LandSpell
2(風風風) / 450f
----------------
ターン開始時に攻撃力4以上ののクリーチャーはノンアクティブ状態になる。
赤のアレックスの異名を持つ武器ディーラー。テロの実行犯(笑)
あとファベーラのステージは待ち伏せばかりでめんどくさい。
ロックに使うなら猫ロックの方がいいのでネタ臭い。
相棒待ち。
以上ためにならないレビューでした~
あっ今度麻雀大会やるからね
ぜひ参加よろしく。