って、大そうなタイトルつけたけどww
手術で臍を迂回し、縦にさっくり開腹した私のお腹。
横切りよりも傷跡が目立つらしい?
術前に横切りでお願いするも、
「無理!!」と即答頂きやした。
マジか・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
術後に見た自分のお腹に衝撃受けたよね~~~~~
おおおおおお腹にくえすちょんまーく・・・・・・・( ̄□ ̄;)!!
臍上からって言ってたっけ???
正直、一本線の方が傷目立たなくなーい?
でも、もう切って縫われちゃってるし、縫合した先生達、
キレイに縫えた♪\(^_^)/って自画自賛www
なので、目立たない傷にする為の傷消しに熱が入りましたよ~
◆術後すぐマイクロポアテープを貼る
術後四日目ぐらいから約半年は貼ったかな?
真夏もどんだけ蒸れようが、周りの皮膚がかぶれようが貼った~
かぶれた皮膚は治るけど、ケロイドになってしまうと大変だから!
貼り方は、傷に対して直角に傷を寄せつつ貼る!
あんまり寄せなくてもいいらしいけど・・・
私は常に寄せて貼ってましたww
幅太目の25mmライトブラウン
テープ貼るの止めたら、かゆくてかゆくて
どーしようかと思ったけど、腹巻してたらマシでした。
◆オイルを塗って保湿
上記写真の「バイオイル」
昔、蚊に刺されて跡が残った時に使ってた残り。
馬油がよいとのことで買って用意してたけど、
使用感と匂いが・・・
↑色んな種類の馬油があると思いますので、個人的な感想です。
ご容赦ください。
どうも色素沈着しやすい体質なのか、
足にあった無数の跡がキレイに消えたのを思い出して。
傷跡にはどうかな~?と半信半疑ながら、塗り込みますた。
ちょっと匂いがありますが、私は苦手な香りではありませんでした。
◆温めて血行を促進
テープの甲斐あってか、体質なのかケロイドにはならなかったけど、
赤紫っていうか色素沈着が~~~~(ノДT)
寒がりなので真冬に、下腹にホッカイロ貼ってたら、あら?
傷の色が薄くなってる??
※火傷にご注意ください。
冷えるとお腹の傷の色が濃くなると言いますか・・・
そこからは、腰と下腹にホッカイロ。
今からの季節はホッカイロ厳しいけど・・・
◆アットノンジェル
傷跡が薄赤茶色になってきて、
もうちょっと薄くなればいいな~と思ったので、
アットノンジェルを使い出す!
ボディクリーム、オイルをお腹全体に塗った後、傷跡にヌリヌリ。
今で、一ヶ月程の使用ですが、だいぶ色が薄くなってきて
ところどころ白い線になってきた!
てな感じで、傷跡にくえ子と名付けて、
↑クエスチョンマークから命名
愛でつつケアしておりまつ。
他にも何か良い方法があれば教えてください。
あ、ビタミンCを摂取するのも良いですよね!
明日買いに行こうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ