イマイBMWR100S | 大黒通りの餅屋さん

大黒通りの餅屋さん

R100RSソロライダー

廃盤プラモデルシリーズ イマイBMWR100S

キャンディーカラーに黒のぼかし入りの難易度の高い塗装に挑戦

 

バイクに使用するカラーはほとんど黒と銀

色ごとにまとめて効率よく塗装開始

細い筆で慎重に黒を塗る。

いよいよキャンディーカラーに挑戦、下地はシルバー

そしてボカシ

エアブラシの使い方も大分よくなってきた。

色を重ねるので、しっかり乾燥させることが重要(水性は1週間乾燥)

ボカシの次はクリアーレッドを、深みを出すために2~3度重ね塗り

デカール張って、完全に乾燥させてクリアー塗装(デカールの上には水性が安全)

光沢を出すために、塗装が乾いたら2000番でペーパーで軽く研磨しクリアー重ね塗り

最初は水性、その上に油性のクリア(トップコート)を

しっかり、光沢を出すには3度塗りでも足りない感じ(写真は3度塗り)

塗料がなくなってので、妥協して組み立て

慎重に、数点だけ接着し乾燥を待つ(1日)

フロントカウル取り付け、最後にサイドカバー(手を触れる可能性が高い部位なので最後)

完成!