今年で2回目の参加となりました。(すっかりはまりました)
昨年はR100RSで函館から参加しましたが、昨年の経験からキャンプを楽しむことを目的として車で参加しました。
石狩の友人(幼馴染)を誘い、二人で参加です。
札幌からの移動なので2時間30分程度、楽に会場に行けます。
しかし今年は天気が悪く、北海道は大雨の予報です。
富良野に到着するとYさんよりTEL 「支笏湖でBMW止まった。Kさんに助け頼んだ」
あらら Kさん富良野から助けに出発です。旧車乗りのリスクです。

会場に到着、やはり参加者少ないです。ちょっと残念
YさんはKさんに助けられ、夕方に会場に到着(雨の中お疲れ様です。)


夜になってから、逐次参加者が増え始めた。弱い雨が続いたけど傘をさしながら夜のイベントに参加です。
昨年に引き続き、フラダンスのお披露目と抽選会、おじさん達は大いに盛り上がりました。
参加者平均年齢53歳、22時過ぎると、お休みです。

翌朝、おじさん達は5時から動き始めます。私も早く起きて、テント撤収と飯ごう炊飯しました。
昨夜もたっぷり食べましたが、朝もたっぷり食べました。山にくると食欲でるんだよね。

コンロッド函館の仲間達、昨夜はお疲れ様でした。
いよいよコンクール・デレガンスです。函館チームも結構出ています。



今年のグランプリはDSK500
Kさん初グランプリ、おめでとうございます!

今年も最高に楽しかったです。また来年会いましょう!