久しぶりにジェッター以外の日記です。

新年そうそうカスタムに勤しんでいます。

GRヤリスに合計8個のアンビエントランプを買ってフロントの足元にフットランプを運転席、助手席に2個づつ計4個のランプ増設です。

 

 

運転席側

 

助手席側

 

後部座席の足元にもフットランプを計2個のランプを取り付けました。

 

後部座席用

 

運転席、助手席のシートレールに両面で固定

 

ドアにも純正ランプが有りますが、とても暗いので明るいタイプのアンビエントランプに交換しました。

 

 

フロントランプ取り付けは簡単です。

元々取り付け用の穴が運転席、助手席ともに有るので簡単に取り付けます。

配線はGRじゃないヤリス用の配線を流用出来ますが結構高価ですよ。

安く仕上げたいので自分で自作じました。

 

 

後部座席の足元にはアルミのステーを自作してシートレールに両面テープで張り付けるだけです。

配線も自作で作っています。

電源はスモールに繋いでいるのでライトオンで点灯するようにしています。

 

運転席

 

助手席

 

後部座席

 

ドア取っ手

こんなカスタムも面白いんじゃないかと思います。