おはようございます、アビットです。
ここ数日、
アビットさんは改めて
ビックリした事がありました!!
今更ながら
衝撃的すぎて、そして、
気づかないフリしていたけど、
否応なく認めざるを得なかった
のです。
それは・・・・・
歳をとったなと
今時のものが
かなり
わからないよ!!
意外とわかっている
方だと思ったけど、
違っていた
旦那の録画していた番組を
一緒に見ていたんだけど、
ヴィジュアル系
バンドって
今流行って
いないらしい
どうやら若い人
から見ると
見た目が
怖いらしい
え?????
そうなの???
・・・・・・・
知らなかった
・・・・
てか旦那が録画した
テレビ番組を見ている時点で
もう古いのか・・・・
若い人はあまりテレビ
見てなくて、Youtubeを
見てる感じよね。
確かにアビットの20代から
30代前半は、ヴィジュアル系
バンドってめちゃくちゃ
流行っていたと思うのよ。
テレビも音楽雑誌も沢山
見かけたと思う・・・
それなりにアビットさん、
興味の方向が変わってきたので
天然石オタクとかね
遠のいていたから今流行って
いるヴィジュアル系バンドを
知らないだけだと思ったけど
普通に今は
流行っていないらしい
これには
本当に衝撃を
受けて
しまった!!!!
そんな事すら
気づいていなかった
アビットさんは
まじヤバイですな・・・・。
わかっている方だと
思っていた自分が
なんか恥ずかしくなって
しまったよ
ダメだこりゃ。
まーね。
Webデザイナーに限界感じたのも
そんな理由だしね。
新しい技術に
追いついていくのが
本当に苦手ね
どうやら・・・・
マニュアルみたいなのがあって、
それを繰り返し読み返しては
練習して、暗記して、
そのベースを踏まえて、
応用してくのは
得意かもしれない。
要は職人気質なのですよ。
と言っても極めても
いないけどね。
ハハハ
自分の興味がある分野なら
まだしも、興味のある分野だと
てんで追いつけないですね。
こんな時代なのに、
あるソフトやアプリを勉強
しようと思ったら、
得意な人はとにかくいじくり
倒して、ネットでわからない
ところを調べたり、質問したり
するけど、
アビットさんなんて、
そのソフトや
アプリの
専門書買って
勉強するもんね。
メルカリ、はてなブログ、
WordPressはそうだし。
未だに本の人間ですから
なので・・・・
アビットさんに関しては
エンタメ系や最新技術系、
IT系などは自分を騙し騙し
やっていきつつ・・・・
アナログというか
1度勉強したら、どこにでも
案外応用がきくもの、
普遍的なもので
勝負していくしかないですね
以上
アビットの取扱説明書でした
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
オーダーブレスレットの受付
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)