おはようございます。

昨日も暑かったですが、今日も暑くなりそうですね。

さて、党事務所で作業をしつつブログを書いていますがこれからある団体の方とお会いしてお話をさせていただき、私も微力ですが活動の一翼を担いながら勉強させていただければと思っているところです。

地域で活動されている皆さまと一緒に学ばせて頂き、少しずつまちの未来を切り開いていく一助になればと私自身も思っています。

さて、それが終わったら今日も企業を中心に市政報告会のご案内をしてまわります。

その後は、北見のNPO法人「みんとけあ」さんが、平成21年度地域介護・福祉空間等整備交付金の「先進的事業支援特例交付金」による共生型グループホーム整備事業補助金で建設を進めていた「ライフシェアきらり」の開所式がありますので、そこに出席さえていただく予定です。

この助成金は網走で私が設立にかかわり、現在はパート職員兼アドバイザーとして仕事をさせてもらっているNPO法人夢の樹オホーツクが網走支庁管内では初めて対象となってもので、その後網走市内で4棟(うち夢の樹オホーツク2棟)、北見市内でNPO法人とむての森が3棟、佐呂間町のNPO法人ふれあいinさろまが1棟、斜里町のNPO法人知床みさきの風が1棟建築してそれぞれのミッションに基づいて活動しているものです。

特にこのオホーツクではこの事業を活用する団体が多く、それだけ情熱にあふれたシステムチェンジのためのNPO市民活動が盛んになってきている表れだと感じています。

今後もこうした活動が盛り上げるように力を尽くして行きたいと思います。

それでは今日も頑張りましょう!!