昭和が若い人達の間でブームになってしばらく経ちますが
コロナ明けも引き続いているようで、
相変わらず人気のクリームソーダや
行ったことのないハトヤ(伊東に行くなら…)の様子をテレビで見ながら
へぇ~ なんてつぶやいています。
 
 
先日、義実家へ行ったとき
私も実は初体験したことがありました。
それが、こちら。
サイフォンで入れるコーヒーです。
準備やら、コーヒーを入れるのに夢中で、片づけ後の写真のみ(笑)
 
 
アルコールランプとオイル、サイフォン用の布は今回買いそろえました。
あと、豆も。
義兄は、その後飲んでくれてるでしょうか。
日が経つと風味も落ちそうなので、適当なところで飲んでるか聞いてみないと(笑)
ひいてしまった豆は
どのくらいが、保存MAXなんでしょうか。
 
義両親が買って使っていたものなのか
義兄もしくはうちの夫なのか
結局、はっきりしないのですが
(夫は、自分ではないとはっきり言うものの…義兄はあやふや)
 
それでも、一時サイフォンでコーヒーを入れて飲むことが
世間の?義実家まわりの?ブームではあったようです。
義実家前の家のご長男が途中で乱入し
お~、懐かしいよねぇ~なんていろいろと当時のエピソードを披露してくれました。
さすが、一番若いからね。記憶を呼び戻す能力も高いっす。
 
楽しいし、美味しかったですねぇ。
フィルターで入れたものと、何が違うかはよくわかりませんでしたけど(笑)
ランプの火がゆらゆらする感じや
妙にのんびりとした時間の流れも込みで
喫茶店で飲んだりするのとはまた違う贅沢時間でした。
 
結局、何故使わなくなったかというと
豆の後処理が面倒だとか。
 
私なんかはフィルターごとしばらく乾かして、ポイっと捨てるわけですが
サイフォンの場合は、残った豆を捨てても
ちょいと残ってしまうので、その洗う工程が多少面倒なのかも。
 
義兄は、豆を土に返してたので
外でそのままザザっと一回洗っちゃうといいかもです。
 
なので、毎日事だったり
出勤前の朝の一杯には向きませんが
週末だの、人と集まった時
そして、時間がたんまりあるシニア世代に向かう私たちなら
こりゃ、いいかもねぇ~。という感じ。
 
っていうかね。
このアルコールの量を見てください。
布も5枚入りだったのです。
使わなきゃ(笑)
 

 

毎日が感謝。ありがとうございます。

 

にほんブログ村