そろばんの応用計算 西向く、侍? 何? それ? | 明石市のそろばん教室「アバカス速算」◆そろばん◆あんざん◆フラッシュ暗算◆

明石市のそろばん教室「アバカス速算」◆そろばん◆あんざん◆フラッシュ暗算◆

《少人数制・完全予約制・個別指導・振替可》
子供の能力開発、大人の脳の活性化・認知症対策。初心者~経験者迄。
【明石教室】JR明石駅から徒歩7分(東仲ノ町) 火・水・金・土
【朝霧駅前教室】JR朝霧駅から徒歩1分(朝霧南町2丁目) 火・木・金

体験学習受付中
満席のクラスはキャンセル待ちになります。


西向く、侍!?


  何はてなマーク それ!?


って、思った方いらっしゃいますかはてなマーク


二四六九士・・・・

2・4・6・9・11

(士・・・11月を漢数字で

    書いてひっつける)

  

ここら辺で、解った方もいますかはてなマーク


大の月・・・・1か月が31日ある月

小の月・・・・2月は28日

            4・6・9・11月は30日

   閏年は4年に1回で29日です。

   西暦で言うと4で割り切れる年

   干支で言うと、猿・子・辰の年

   次は2020年で子年なので閏年です。

  (60歳の方は、還暦です。

   12年1サイクル)


算数・数学の文章問題のように

そろばんにも応用計算

というものがあります。


その応用計算の中でも、

利息の計算をするときに、使います。


でも、今の問題は改正されてから、

日数の計算をするような問題は

無いようです。

昔は、年利率、月利率、

日歩もありました。

何月何日から何月何日までの

利息はいくらか

元利合計はいくらか

何て言う問題もありましたよ。


今は、銀行などに預けても

雀の涙のような利息しか付きませんが

どのような計算をしているか

普段、こういう事はあまり

意識したことないのではないでしょうか!?


参考までに、

1年は365日、1週間は7日で、

1年は52週と1日なので、

次の年の曜日が1日ずつずれます。

閏年の場合は2月が29日までなので、

3月以降は2日ずれます。

来年の何月何日は何曜日!?と聞かれた時に、

ぱっと答えられたりしますよ。

(カレンダーが頭に浮かぶ)



今日は、応用計算大得意さんの

ちょっとした豆知識でした。

  



********************************

教室開校、講師依頼がある教室です。
満席、キャンセル待ちのクラスは
予約待ちになりますのでご了承ください。

[明石教室]HP ←ネット予約・クーポン

明石市東仲ノ町2-9-403

2国沿い関西電力東隣

[朝霧教室]HP ←ネット予約・クーポン

明石市朝霧南町1-180-1

JR朝霧駅北1分

*********************************

体験学習受付中

電話 078-915-1215   

 

    
にほんブログ村   そろばんランキング