前回の動き

大阪→京都→近江今津→福井→金沢→七尾

 

13:58 普通 金沢行き

乗車するのは415系である

 

413系とは違い こちらの方が座席グレードが高い

 

単線の為に列車の退避が行われるが、偶然にも花嫁のれん号に遭遇

 

15:31 金沢駅

乗ってきた電車は七尾行きとなっていた

 

近くには泊行きの電車が居たがJRではないため乗ることはできない

 

こちらは金沢駅西口の様子

金沢駅って東口は結構有名ですけど西口はあまり行かないなぁと思ったので

 

駅はこんな感じ ホテルが見えている

 

金沢駅にて1時間の待ちがあったので遅めの昼食

ゴーゴーカレーをいただきました

ゴーゴーカレーってスプーンではなくフォークで食べるんですね

初めてだったのでちょっとびっくり

 

※画像があったはずなのですが行方不明にホントスミマセン

 

こちらは駅の電光掲示板

乗車するのは16:41発の普通 敦賀行きです

 

七尾方面もパシャリ

ちと思ったのが普通電車系統の到着ホームがすごいバラバラ

これ初めて利用する人混乱するだろうな・・・

 

 

16:41 普通 敦賀行き

 

乗車する電車はもちろん521系 225系顔タイプです

考えてみれば金沢から敦賀までなかなか長距離なはずだが、乗り換えなしでいけるのすごいな

 

19:06 敦賀駅

 

約2時間半かけて敦賀に到着 乗っていた電車はそのまま車庫に行きました

 

待っていたのは223系2000番台

この電車を見ると関西に帰ってきたと感じる

 

・・・まぁまだ福井県なんだけども

 

湖西線経由の普通 京都行き 19:19発なのだが

地味に乗り換えなしでの京都行はこれが最終

以降は近江塩津or米原で乗り換えが発生するようになる

 

19:19発 普通 湖西線経由京都行

20:58着 山科駅

無事山科駅まで到着 なお駅看板の撮影を忘れた模様

 

ぶれてるが反対には221系の近江舞子行きが居た

 

でここで時刻表を見ると面白いものがありまして 接続にあたり新快速を1本見逃します

 

その後やってきた新快速は・・・

2019年から導入された有料座席Aシート付の電車である

 

2020年時点では500円を払えば乗車できた

 

各席にはテーブルが付いている

座席はリクライニング可能、コンセントもついている

 

21:17 新快速 網干行き

21:57 大阪駅

無事大阪駅に到着し、旅は終了

 

総移動時間は15時間、距離にして649kmでした。

コロナも5類に引き下げられた今、鉄道旅をしてみるのも良いかも?

他にも旅をしているのでそのことは後日書きます

 

[個人的つぶやき]

皆さん本当にお久しぶりです。

ってこの文何度言ってきたことだろうか・・・

 

前編を書いたの丁度1年前なんですよね

この旅をしたのは2020年12月28日

 

旅から3年たってるわ前回からも1年たってるわと放置がひどい(;´Д`)

さすがにもう少しペースあげます

 

ちなみにこの翌日から北陸エリアは大雪に見舞われ、列車がまともに運行できなくなっていました。

そういう意味では旅したタイミングはほんと良かったと思います

 

次書こうと思っているのはサイコロきっぷ関連の旅にしようかと考えています。

公開はいつになるかわかりません まぁ気長にお待ちください。

ではでは

 

 

※追記

このブログを投稿して5日後にまさか能登半島地震が起きるとは思いもしませんでした。

JR七尾線は2/15に全線再開しています。 被害が大きかったにもかかわらず早期に復旧したのはほんとすごいと思います。

この災害で被害に会われた方に心よりお見舞い申し上げます