4歳になりました! | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

8月も終わり、

夏休みも終わり(やったー❣️)ですが、

我が家は8月にもう一つイベントがありました✨


8月上旬、三女が4歳の誕生日を迎えました🎂

シンガポールで出産して早4年‼️

シンガポール人の産褥アマさんに

お手伝いに来てもらったり

産後の骨盤マッサージをしてもらったり…🍀

三女を出産したことによって

新しいお友達ができたり💕

色々なことが懐かしいです😆


シンガポールでのお友達、

みんな元気かな〜⁉️

色々なお友達の顔が浮かんできます😊

赤ちゃんだったちびっ子達も、

久しぶりに会ったらびっくりする位

大きくなっているんだろうな〜

会いたいなぁ💕


さて、我が三女、4歳になったのですが

幼稚園での記録だと

身長99.5cm、体重15.7kg

とかなり標準でした😊


3歳半健診がコロナの影響もあり

かなり遅れて6月にありましたが

310ケ月健健診だった)

身長98.6cm、体重14.8kg

でしたが、少しずつ成長しているなぁ✨とニコニコ


ちなみに虫歯が前歯に数本あり😭

歯磨きをしていて

これは…ヤバい滝汗と思っていたので

健診前から歯医者に通っています💦


歯医者さんでの治療はちゃんとできるか

心配でしたが、なんとかチーン


ただ歯医者さんは嫌いではないようで😅

また歯医者さんに行きたいといってます。

何故だ…❓

でもまぁ良かった良かった(?)


🎉誕生会当日は旦那実家にてお祝い🏠🎉

夕食はバーベキューでしたが

写真は撮っていなかった💦



本人の希望で誕生日ケーキはアンパンマン🎂

真ん中のアンパンマンの部分は

チョコレートケーキでした🍫


ちなみにケーキが2個あるのは

義姉家族がサプライズで

ケーキを準備してくれていたので

2つになりました❣️

ちなみに義父も8月誕生日の為、

合同誕生会になりました😆


↓右に写っているビールは三女の物では

ありません💦


幼稚園でも8月生まれのお友達の

合同誕生会があり、

保護者1人が参加できるので

行ってきました❗️

ちなみに三女の幼稚園は8月に1週間だけ

夏季保育がありました☀️


幼稚園の仲良しのお友達と

誕生日が1日違いなので一緒に誕生会が

できました❣️


↓幼稚園からはお祝いの色紙と

シフォンケーキをいただきました✨


誕生日お祝いには特別なお出かけは

出来ませんでしたが

(お祝いを兼ねて県内旅行をするつもりでしたが、コロナ感染拡大の為、

泣く泣くキャンセル💦)

誕生会ができて良かったです✨


口も達者になり生意気にもなりましたが

(将来は『イケメンと結婚したい』らしい😅)

まだまだ可愛い4歳児

大きな病気もせず元気に成長してくれて

嬉しい限りです爆笑


長女と三女の歳の差は10歳、

高齢出産でしたが老体に鞭打って

なんとか頑張ります‼️