でもまだ一ヶ月なんだ…と言うくらい
濃い内容の一ヶ月でした

予想よりもやることがたくさんで
予定していたことができぬまま
過ぎてしまいました

(ただベビーの妨害がなければ大したことは
ないと思います。)
最近の出来事は
長女と次女の英会話教室を決め
通い始めることにしました

ネイティブの先生で家から近いから…
という理由だけで決めましたが、
子供は覚えるのも早いが
忘れるのはもっと早いので
少しでも早く通わせたく吟味せずに決めました。
(悪くなければそれで良い母(^-^;))
残念ですが次女の中国語はちょっと継続は
無理だろうな…

↓綺麗だったので思わずパチリ📸
日本はもうすぐゴールデンウィーク

祝日の少ないシンガポールでは
なんだか損した気がしていましたが
今年はゆっくり休めそう

…と言いたいところですが
明日船便が到着します🛳
ゴールデンウィーク中に片付けしたかったので
ゴールデンウィーク前に届くように
引っ越しをしましたが
博多港に4月20日頃到着、
通関を無事終えれば…という話でしたが
引っ越し業者の予定もあるので
ちょっとヒヤヒヤしていました

しかし無事にゴールデンウィーク前に
荷物が届きそうでホッとしつつ…
物凄い数のダンボールとしばらく戦わなくては
ならないのは憂鬱です

ちなみに子供の勉強机や本棚、小型家具、
自転車2台(←我が家は全然使わなかった)
なんかも届きます。
そんなわけで荷物が余計に多かったりする…

いつ片付けが終わるか…不安でなりませんが
(なにせ我が家には小さな怪獣がいる
)

とりあえず頑張ります‼️