12月も残すところ僅か

ブログネタは溜まってきているのですが
いいなぁ…
まずはクリスマスネタを早めに🎄
先週の金曜日、主人の会社の
クリスマスパーティがありました

毎年家族で参加させてもらっています

一昨年は主人の会社の会議室?(かなり広い)
でケータリングのお料理をいただき、
昨年はセントーサ・コーヴのホテルで
ビュッフェディナーでした

今年はどこかな?と楽しみにしていたところ
Sembawang にある
Woody family cafeというレストラン

ウエスタン&プラナカン料理のお店で、
初めて知ったレストランです❗️
レストランは住宅街?のような場所にあり
ローカルでないとなかなか見つけられないような場所でした

↓外観。
↓店内。カジュアルなお店。

会社の社員の皆様忙しかったようで
少し遅れてのスタートとなりました。
飲み物&料理は好きな物を選んで❗️
とのことでしたが、
今から料理作るんかい
と

心の中でツッコミを入れました

ただおかげで食べたい物を
注文させていただきました

↓ビールは2台サーバーがありました!

↓唯一初めから出ていたのがチキン。
しかし私は鶏嫌い…



そして会社のクリスマスパーティ、
毎年恒例のお楽しみの1つが
プレゼント交換

社員の方は事前に誰にプレゼントをあげるか
くじ引きをして決めており
その人に良さそうなプレゼントを選んで
当日発表してプレゼント

役職によりあげるプレゼントの値段が違い
基本は30ドルですが、
主人と数名の方は毎年200ドルのプレゼントを
あげないといけません

もちろん200ドルのプレゼントが
当たった社員さんは大喜びです。
普段200ドルのプレゼントなんて
選ばないので、プレゼント選びも楽しい♫
主人は若い女性社員へのプレゼントだったので、私が買いに行きました

↓右がプレゼント♫
ルミネで購入しました

左は主催してくれている共同経営者の方へ
お菓子のプレゼントを買いました。
主人のプレゼント、女性社員さんは
喜んでくれたので良かったです

ちなみに主人はアロマディフューザーと
ライターをいただきました

ただ三年連続で男性社員からのプレゼント

女性が多いにも関わらず毎年男性で
主人ちょっと残念そうでした

↓こちら👇
いただきました

こちらは次女、三女用ですが
長女も欲しかった様子(^^;;
↓長女はオシャレな文具セット、私はコスメセットをいただきました
↓私がいただいたコスメセット。

↓私がいただいたコスメセット。
他にもスターバックスのギフト券もいただき
かなり豪華なプレゼント色々でした

そしてお料理はこんな感じ👇
↓キッズミールもありました❗️
チャーハン&ナゲットのセット。
↓スパイシーなイカスミパスタ。
↓プラナカンなお料理。お肉の煮込み。お料理美味しかったです

ただちょっと遠いから
わざわざ来るかと言われたら微妙

三女は若い社員さんに抱っこされご満悦

私が引き取ろうとしたら泣いて拒否

↓イケメンに抱っこされ
私を断固拒否した三女
女子です


楽しいクリスマスパーティに
参加させていただき
たくさんプレゼントもいただき
家族みんなHappyな1日でした
