ウビン島からの〜East Coast Parkでサイクリング! | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

昨日ウビン島に行った時の記事を書きましたが 
その後に長女の希望により
East Coast Parkへ行った話です

East Coast Parkは海が見える憩いの場🏖
レストランや公園もありますが
サイクリングやバーベキューも楽しめます

今回の目的はサイクリング…というか
自転車に乗ること❗️

目的は一つなので、
すぐにレンタサイクル屋さんへ行き
長女、次女(補助輪付き)用の
自転車を選びました🚲

ウビン島には多分補助輪付きは無かった
そして家族で乗れるこのタイプは
もちろんなかった👇👇👇

↓複数で乗れる自転車。
こちらは私達が借りた物より大きいです。
{050BDE5C-F8D6-404D-A33B-71504A5D5A73}
↓私達が借りた自転車。
詳しく忘れましたが三台で
40-50ドル払いました。(1時間)
多分大きな自転車が高いんだと思います…ゲッソリ
{0D1E7478-037F-4B10-B4C5-DF5595D8539D}↓ベビーは前方に座ってもらいます。
{1B05D0C9-0689-49ED-BF60-D74ABBCDC863}

家族全員がサイクリングを楽しめ、
サイコー
と、言いたいのですが…汗

なんだかこの巨大自転車、
一番軽いギアを入れた時のような漕ぎ具合で
なかなか進まない

ま、スピード出たら危ないから…
という理由もありそうですが、
補助輪付きの自転車に乗る次女に
どんどん差をつけられるレベル滝汗
長女に至っては姿見えず…ショック

『待って〜』と必死に追いかけながら
サイクリングすること1時間

クタクタに決まってる…

ウビン島行ってEast Coast Parkで
サイクリング、
軽い拷問でしたとっても良い思い出が
出来ましたドキドキ