日本人会夏祭り2018 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

もう随分過ぎてしまいましたが
9月8日、9日の土日に
ナショナル・スタジアムで
日本人会の夏祭りが開催されました

今までは日本人小学校チャンギ校で
1日だけの開催でしたが、
今年は会場も広くなり2日間❗️
というのも今年は30回目の夏祭りのようです。

↓こんな感じ!
{13890D0B-D6A1-4036-910B-5E79C4A19214}

長女はとても夏祭りを楽しみにしていました
たくさん色々な物を食べれるから

そして私は今年、ダンスパフォーマンスで
 夏祭りに参加させてもらいました

日中はなかなか集中できず
練習していても邪魔されてしまうので
夜ベビーが寝てからの練習

主にYou Tubeで振りを覚え、
数回先生とレッスン。
みんなで合わせた回数は本番前に2回のみ

衣装は訳あって1週間前に作成を始めたので
(一から作ったわけではありませんが…)
寝不足の日々でした

疲れましたが、
無事パフォーマンスを終えてからは
やりきった感がありました

シンガポールはずっと夏ですが
夏祭りが終わり、
私の夏も終わった気がします

↓どーも君も来ていました!
{4A1A4421-3AA2-4968-AA7E-8A00926AB592}

ちなみに夏祭りは…というと
朝リハーサルを終え、
子守の主人&子供達と合流し
しばし夏祭りを楽しみました

↓JALのブースでは
なんちゃってキャビンアテンダントに
なれました
そんなわけで足元がサンダルです
{C41D3397-E155-4BED-8BC0-F8A642764B09}
↓三姉妹はお友達が日本から送ってくれた
浴衣を着ました
{8C45E7B5-FBEF-424A-BF4E-DC40C8F49D6E}

飲食店はもちろん、浴衣や甚平を売るお店、
雑貨や日用品などなど…
たくさんのお店が並んでいました。
ただ人が多かった為、
あまり写真は撮っていません

↓ご飯系、スイーツ系、色々ありました
{4380011B-85FC-4D4E-9AA3-98983F3C385C}
↓ラーメンは美味しかったけれど
私が購入したお店は熱いスープが
結構たっぷり入っており基本立ち食い…
熱々のラーメンをテーブル無しで食べるのは
なかなか大変でした
(スタジアムの席まで持っていけば座って食べれますが微妙に距離があった)
床に置いてます
{6CDB8464-195A-4AAD-B16C-887C62B1AB7B}
↓大盛況でした!
{8D468F31-CD9E-4F89-A995-118CBD015630}
Helloあsiaにはマーライオングッズが
たくさん!可愛すぎ
ちなみに私携帯ケース持ってます
{1E0755B4-F3FB-4352-9406-F83538B16C05}
{485FEB36-A16A-4D97-9CE4-7549B2F5C90A}

2日間の開催でしたが両日、
日本人だけでなくシンガポーリアンも
たくさん来場していました

チャンギ小学校の方が
夏祭りらしさはある気もしますが、
スタジアムは屋根もあったので
安心して過ごせました。
どちらがいいかは分かりませんが
夏祭り楽しかったです