National Day★SG53! | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

8月9日、シンガポールは53回目の誕生日、
National Dayでした🎉

1年目は来星間もなかったこともあり
よく分からぬまま過ぎ
2年目は出産をした為、まだ入院中
そして3年目の今年は行ける⁉️
と思ったりもしましたが
幼児&ベビー連れの人混みはやはり厳しいので
大人しくテレビで見ることにしました📺

しかし日中、雰囲気だけでも味わえたら…と
マリーナベイサンズが見える場所へ
行ってみました音譜

行ったのはマリーナ・スクエア
実は初めて行きましたが
普段あまり見ないお店なんかもあり
なかなか良いショッピングモールでした!
ここでランチをしたので
また後日書きたいと思います

そしてモールにはテラスがあり
景色を眺めることができます
ここで記念撮影

↓このテラスは眺めがよく
レジャーシートを敷いて場所取りをしている方もいました。
{3B82B814-5196-4E94-82C5-C56031A195C4}

あと数時間待ては見れるのかな〜と
後ろ髪ひかれながら帰宅🏘

ちなみに家に帰ってから
オーチャードへ出かけたのですが
オーチャードはやはり人は多いものの
普段よりは少なめ?に感じました。

そして私の住む町のショッピングモールは
かなり人が少なかった
やはりセレモニーを見る為に
マリーナベイサンズ周辺へ出かけた方、
家に居る方が多かったんだろうな〜

↓我が家からもセレモニーの戦闘機が
見えました。
{EC48447C-3C3D-4C5E-A79D-EBE35A4E7D8A}
↓そしてテレビでセレモニーを観ました。
{5420445C-EEAD-4F53-B0A6-D5A2A935E58E}
↓ものすごい数の出演者。
シンガポールの建国に関わるたくさんの方を演じているダンサー達。
こちらはダンスをしながら
セレモニーを盛り上げます。
{8A1C0001-8D8D-4EC2-B2AD-0E384442DBED}
↓全体像。みんな赤と白の洋服です。
{5307DDE4-0DD7-4BD4-89AD-DC2A84A08AEF}
↓素晴らしい花火🎆
{A9DDC33D-DDFC-464F-A82F-FE8E812361B4}
↓マーライオンが消火活動をしているようにも見える
{F2CB12A2-C21B-470E-8A93-05961CF16708}
↓フィナーレ。
{8A7BBA49-69E3-4B0E-9A26-865400781354}

一応記念に三姉妹シンガポール柄のお洋服で
パチリ
{93D4E471-9A7D-4947-8ECC-724B741F50E5}

前日には次女の幼稚園もナショナルデーの
イベントがありました🇸🇬
{0E6B5532-43F4-482C-9A82-D1E9F909F0FC}

ケーキ屋さんにはこんなケーキも
ありました
{7282F9E5-D9DC-4088-85C4-A4ABF25F2604}

本当は生で見たかったけれど
多分待ち時間や帰りの混雑を考えると
やっぱり無理だったかな
お家のテレビでじっくりしっかり観れ
それなりに満足です

HAPPY BIRTHDAY