タクシーでサイアム周辺へ❗️
ショッピングモールがたくさん集まる地域。
タクシーでは私達が日本人と分かると
AKB48の『恋するフォーチュンクッキー』の
You Tubeを見せられ、
さらにはBNK48(タイのAKB48関連グループ。まだ新しいグループだよね!?)
の動画まで見せられ、
運転手さんノリノリでマイクまで渡され
(しかも後にギアの握る部分だったことが
判明
)

テンションそんなに上がらないジャパニーズ、
どうしようかな、という感じでした

終始ハイテンション・ドライバーの運転にて
無事に目的地、
サイアム・パラゴンへ到着🚕

いや〜、すごい❗️
…って時間がなく1階しか行っていませんが
ゴージャス+お茶する場所が
たくさんありすぎ‼️
シンガポールのパラゴンに初めて行った時は
ブランド店がたくさんで
ゴージャス☆だなぁ、と思いましたが
バンコクは飲食店がものすごい数で
びっくりしました

休憩がてらお茶をするつもりでしたが
お店が多すぎて悩む…



しかし私と主人の意見が一致
❗️

最近夫婦で似てきたな、
と感じることも多いのですが
食べたい物も一致しました

↓そう、この看板に心奪われました

かなり待っているお客さんがいて
普通なら待ちたくないから諦めるのですが
どうしてもフワフワパンケーキが
食べたかった

ちなみに30分は待ちました

(ベビーがいるので普段は待たない我が家にとっては、かなり待ったけど
大したことないかな(^^;;)
↓こちら。
↓メニュー。
↓美味しそうなデザートで迷います
↓カキ氷もありました!

今までに見たことがないお洒落なスイーツ
↓メニュー。
↓美味しそうなデザートで迷います

↓カキ氷もありました!
↓アイスラテ。普通に美味しい。
↓長女は母の日限定メニュー
(タイは8月12日が女王の誕生日で母の日)
私は迷いましたがやっぱり第一印象で
心奪われた、フワフワのベリーのパンケーキに
しました

↓本物もフワフワです
↓別角度

↓次女はカキ氷。ドライアイスを入れ、
かなり豪華なカキ氷になりました

↓主人はホットケーキ スフレ
(ラージサイズ)。
ちょっと時間がかかります。
↓持ち帰りができるお菓子やパンも

↓お洒落だが私達が座った場所は柵がなく
ちょっと危ない(^^;;
今までに見たことがないお洒落なスイーツ

シンガポールでもまだ見たことない❗️
(↑知らないだけかもしれないけど…)
満足なティータイムでした

サイアム・パラゴンには
『てつおじさんのチーズケーキ』
(ちょっと懐かしい)もあったし、
すごいぞバンコク‼️と思った瞬間でした

〜続く〜