それはバックパッカーが集まる
『カオサン通り』。
バックパッカーだった私には
思い出深い場所

王宮周辺を観光後、
歩いても行ける距離なので
歩いて向かっていましたが
幼児にベビーもいるし暑いし、
歩けばそれなりの距離…

と、そこへトゥクトゥク登場❗️
おじちゃんに声をかけられる。
五人家族でベビーカーもあるし
ちょっと無理だろう…と思っていましたが
おじちゃん、大丈夫大丈夫❗️と言うので
子供達をトゥクトゥクに乗せたかったし
ちょうど良いタイミングかな、と。
そして後ろからもう一台トゥクトゥクが

やはり一台では狭いというか
危ない気がして
二台に分かれ移動しました

あっという間に到着しましたが
子供達も楽しかったと喜んでいたので
良かった

↓トゥクトゥクからの風景⭐️
待機してます。
パッと見はあまり変わっていないようにも
感じましたが
お洒落なお店ができていたり
記憶にあるお店がなくなっていたり…

マクドナルドのドナルド。
バンコクで見かけたドナルドは
みんなタイらしく手を合せています

ちなみに私が来ていた頃はまだなかった…。
めちゃ可愛い

オーナーが日本人らしく
なるほどお洒落なわけだ!と納得

↓可愛い物がたくさんでした

あまりの可愛さに自分の物、長女の物
次女の物までお買い物をしてしまいました

そして昔通ったカフェに行きたくて
でも店名は覚えておらず

行けば分かると思っていたのですが
通りに面したカフェながら
似たような造りのお店がいくつかあり…。
ここだ!と思ったカフェに
私がいつも頼んでいたココナッツミルクシェイクがなかったので、違うな、と
そのお店には行きませんでしたが
メニュー変わっただけかもしれない

10数年前の話ですが
そのカフェにいたお兄さん、
数回通った後、半年後にまた行ったら
私のことを覚えていてくれて
(驚異の記憶力❗️)
ココナッツミルクシェイク、
ご馳走になりました

なのに私はお店を忘れてしまっていたよ

無くなっているお店もあるので
無くなってしまったのかもしれないんだけど。
思い出せず残念…

↓結局ココナッツミルクシェイクがあるカフェに入りましたが、店の雰囲気が違う。
ここではない…。
でもココナッツミルクシェイク(左)
美味しかったよ

右はスイカジュース。
↓パスタも美味しかった
カフェやマッサージ屋さん、ホテル、
お土産物屋さんが並びますが
こんな販売もありました❗️
それはサソリ‼️
↓串刺しのサソリさん達

路上で販売していました。
私も少しもらいましたが
ゲテモノ好きの長女、
オーストラリアでもカンガルー肉が
どうしても食べたい、
とカンガルー肉が食べれるお店を探しましたが、もちろんこちらも食べたい‼️
とのことで

一匹お買い上げ〜

100バーツ(約300円)ナリ

↓原型留めまくり‼️
揚げてあるのか香ばしくエビのよう。
長女曰くハサミの部分が
一番美味しかったらしい✂︎
中からサソリの油っぽいものが出てきて
お腹壊さないか少々心配でしたが
問題なく過ごせました



ブラブラ散策の後
次の目的地サイアム周辺に
タクシーで向かいました🚕
そういえば、道端に座って紙をムシャムシャ食べている女の人がいました。
あんなに豪快に食べてる人初めて見たよ…

…って、絶対何かやってるよね

さすがカオサン‼️
特別何をしたわけでもありませんが
10数年振りのカオサンに来れて
なんとも嬉しい気持ちになりました
