『LONG BAR』でシンガポール・スリングを
飲んだ後は、リトル インディアへGo🇮🇳!
実はお友達のNちゃん、今回の日程
わずか2泊4日

連れて行きたいところはたくさんありますが
ある程度絞ってアテンドすることになります。
そんなわけで異国を感じる
リトル インディアとアラブストリートには
連れて行きたいなぁと思っていたのでした

リトル インディアは
リトル インディア アーケードと
テッカセンカー周辺に少々行きました。
お友達はお土産用にヒマラヤのリップバームなどを購入していました

ムスタファセンターは行きたかったのですが
時間的に厳しい為諦めました

ちなみにリトル インディアの
写真は今回は一枚もありません…

カレーも食べさせたかったけど
やはり1日3食なので
インド料理屋さんに行く胃袋の余裕が
ありませんでした

そしてバスに乗り
アラブストリート周辺へ🚌

まずはハジレーン

こちらお洒落なお店が並ぶ通りですが
二階にあるお店も多く、
ベビー連れにはハードルが高い

その為あまり立ち寄れない地域

この日はベビーが一緒ではなかったので
二階のお店も行けました

…ただ特に写真はありません

↓いろんな場所で壁画を見ることができます。
お土産屋さんをみたり…

↓前に撮ったサルタン・モスクの写真📸
『テ タリ』のお店へ

ちなみにテ タリとは
マレーシアのミルクティー☕️
ガイドブックにも載っている有名なお店ですが
やはりなかなかベビー連れで寄れる雰囲気ではなく…

テーブル&椅子が道に置いてありますが
狭いので、気になるけどベビーカーもあるし
飲めない
と思っていましたが、

今回は大人2人

飲むに決まってる〜





↓このおじさんが有名。
…あれ?右下の写真のおじさんは二代目かな?
いないのか不明ですが
この日はいませんでした

↓ドリンクメニュー色々♫
どんな感じでお茶を入れているのか
見たかったのですが、
後ろに並んでいる人もいた為
中の様子はほとんど見れず

(ちょっと奥でお茶を入れていた)
↓ホット・テ タリは1.1ドル。
1.1ドルなのに大満足

ここでもまたベビー連れの私には
普段なかなかできない体験ができました

『Teh Tarik (テ タリ)shop』
21 Bussorah St.