個人的にオススメなお土産を見つけました♫ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

またちょっと前の話ですが
ゴールデンウィーク中の話

タングリンのHOTEL JENで
雑貨フェアがあったので、
長女と三女と3人で行ってみました🚕

長女は『あまり長く居ないでね』と
買い物に付き合いたくない様子で(^^;;
渋々連れてこられたのですが
雑貨フェア自体はこじんまりとしていたので
短時間しかおりませんでした

フェアの写真はありませんが
お菓子とカードを買いました

↓プラナカンタイルの写真のカード。
帰国するお友達へメッセージを書いて
渡す予定♫
{C98EC719-C062-4E84-B8FB-19E21AA809A9}

そして長女の希望通り早々に雑貨フェアは
退散したのですが
HOTEL JENの隣のタングリモールに
寄りました

タングリモール、
素敵なお店がたくさんあるのですが、
3階の本屋さんで
これはいいと思うお土産を発見‼️
お土産というか、シンガポール在住の方に
オススメというか…

それはこれ👇👇👇
{04B0F111-9D6E-401D-BC46-FFA4E8E5686D}

シングリッシュの辞書なんです
このタイプは初めて見た❣️

↓こんな感じ♫
{BB782F34-4A9D-46B1-8430-D4460B098919}
↓シングリッシュの代表的Canも(笑)
{FE2A8DAC-8553-498C-9EAC-09EA7E96C876}
↓そしてLah!
{5EE5BF8C-7FA9-4960-80B0-86AD38D06985}

よく使うものから、よく分からない言葉まで
全169ページと結構たくさん載っています
シングリッシュを知らない方はもらっても
困ると思いますが
住んだことがある人には懐かしかったり
便利だったりするかも!?

と思い一冊購入
しかもお値段10ドルお手頃❗️

シンガポール記念にいかがですか
(えっ…?要らない?)

そして2階のカフェでランチをしました。
いつも混んでいるカフェ☕️

↓エビのトマトソースパスタ。
{A67DB230-84E0-49C1-AE28-B7CECA8B233B}
↓ピザ。(なんのピザだったかな?)
{50AC1F99-7211-4D65-A359-4513B25AF675}

あまり期待してなかったのですが
両方美味しくて、長女もまた行きたい!と
言っていました

長女との楽しいお買い物&ランチの
時間でした