無料バスでキングスパークへ 〜パース家族旅行⑨〜 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

スビアコから電車でパースに戻ってきてから
パースの人気観光地の一つ
『キングスパーク』

パース駅からはバスが出ていないようで
バス停をインフォメーションで教えてもらい
目指して歩く

多分バス停まで歩いて10分位かな?
ただちびっ子連れだと10分以上の労力を
使います

パースでバスに乗る場合、
パース市内及び郊外は
ゾーン1〜4にわかれているようですが、
ゾーン1内は無料!
キングスパークまでも無料
バス代いくらだろう?
どのタイミングで払うんだろう?
と考える必要が無いので楽チン&ありがたい

バス停でしばしバスを待つ。
乗車してからはわずか5分位で
キングスパークに到着🚌星下
ちなみにバスはベビーカーは
畳まずに乗れました
ありがたい!

👇キングスパークからの眺め爆笑👇
↓スワン川やパース市内を一望できますポーン
{B73DC0CE-81AE-4F27-9D3A-474EE2D501CB}
{BB2E0B2A-D53F-4C20-B18E-3A97274E99E3}

キングスパークでは
お散歩したりカフェスペースで
お茶をしたり…

↓キングスパークのギフトショップ。
17:00まででした。
ギリギリ行くことができましたが
素敵なお土産や本が売っていました
{CAF21BC8-EFC3-4B78-80FA-7773A7CE45F4}
{C1890D44-6B19-497A-9EC4-DE80A4B3102B}
↓青い空、緑の芝生、気持ち良かった
{46F51DA1-A570-4701-8192-EBB84B3E353F}
↓人懐っこい鳥さんがいました!
{8CEFA8D4-CD5E-49FB-B3E6-36BDEB75D84F}
{7469B79F-7BF5-474E-88A0-2BFB79063E73}
↓手の上に乗ってくれました
{1B529D70-CFF6-4411-B341-D4190269210C}
↓ボタニックガーデン。
{7A318D92-8F46-45E2-BAC3-F41DB7545D12}

地元の方もたくさんで
のんびり過ごしていました
{709ADF8B-207E-400E-A98B-36DF7A9C9561}
↓寝転びたくなる芝生。
{8C09AEDC-CC8E-4F7A-A815-98636B6CB3B1}
{52F7B7EF-77F6-465B-8D56-9FD04E1BF915}↓そして我慢できずに寝転ぶ
{8F0C2EAD-9BCF-427A-ACF0-8195339F2D62}
↓全体図はこんな感じ♫
{251EB661-5E68-4200-8411-5D0779477769}
↓見所。
{49AB1E4D-2881-4E8C-9CFC-EF44F093BFA9}

のんびりお散歩をして
バスで元来た場所へ戻りました🚌星上

キングスパークも素敵な場所でした。
市民の憩いの場ですね