6カ月健診。 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

 2月7日に三女は生後6カ月になりました
元気に丸々大きくなってくれ
体重8540g,身長67cm
以前より緩やかになったとはいえ
成長曲線の限りなく上部にいますアップ

最近はズリバイ後ろ下がりで
地味に移動し、
寝返り連続回転をするので
油断するとベッドから落ちてしまいそうで
目が離せません

6カ月検診では予防接種がありました💉
先生はローカルの先生ですが
カタコトの日本語を話されます。
予防接種の話で「ロクシュカンゴ」
とおっしゃるので
今日と6週間後(3月終わり頃になる)と
予防接種を二回するのかな?と思い、
「End of March?」と聞くと
「No!  TAODAY!」と…
何度か聞きましたが
理解できず、どうしたものか

…と思っていたら
日本語で書かれた予防接種の紙を
見せてくれました。

6種混合。
と書かれていました滝汗

ロクシュカンゴ
ロクシュコンゴウ…

似てるわ笑い泣き

長女、次女、3種混合、4種混合までは
知っていましたが
今6種混合なんてあるんですねビックリマーク
初耳でした…👂

三女は両太ももにブサブサと
二本の注射を打たれ
少々の腫れ等ありましたが
副作用の熱などは出なかったので
ほっとしましたニコニコ

前回の健診後に今回の予約を入れましたが
口頭でしか予約をしてくれず
(何かに書いて欲しかったが、
診察カードなどがない)
ちょっと心配だったので3度も確認したのに
予約が入っておらず(なんで!?)
待ち時間が長く少々疲れましたが
元気に6カ月健診を終えました

次は9ケ月健診、
どれくらい大きくなるかなおねがい

↓最近は専らうつぶせ寝です💤
{E1F5F2AB-BAF6-49D1-A545-6075061BFF9B}