月餅販売会の季節 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

日曜日、高島屋に行きましたニコニコ
地下二階の催事場では
『Mid Autumn Festive Celebrations2017』と題した月餅の大販売会をやっていました音譜

{0C686CEE-ADAC-4B34-840A-3B3BC37C13C3}

色々なホテルやお菓子屋さんの月餅が並び、かなり小さいサイズでしたが、試食もありました✨

ただ日曜日だったこともあり、
すごい人で、ゆっくり見て回る余裕は
ありませんでしたあせる
歩くだけで疲れてしまいます^^;

ちなみにこの催事、
期間は8/31-10/14までのようです。

色々な月餅を食べてみたいけれど
月餅高いですよね笑い泣き

先日初めて食べたスタバの月餅、
かなり美味しいけれど
サイズが小さいのに5.9ドル、
たまにしか買えませんダウン

↓スタバの月餅。
チョコレート&クリームチーズ
{FEEB345E-83CD-4054-BAC5-F79EF772D2B6}
↓中にクリームチーズが入っていますが
生地ももっちりしていて美味しいラブ
{83C34FE1-EE42-47F7-9B27-A6E013EF5013}

とは言ってもこの季節だけの楽しみ爆笑
ちょっと奮発して
気になる月餅を買ってみようかな、
とも思いますラブ