お土産色々♪ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

先週、今週、主人は出張や日本からの来客で

ほぼ家におりませんでした怒る

 

夕食は手抜き(注※いつにも増して・・・)で良いので

悪いことばかりではありませんが

とりあへず我が家には悪魔(3歳)がいるので

少しでも人手が欲しかったりします・・・チーン

 

先週はマレーシア、クアラルンプールに3泊4日、

近いんだし一泊でいいじゃんビックリマーク

思いたくもなります笑い泣き

(そんな問題ではないのですが汗

 

そして今週初めは日本からの来客、

夜は食事会(&飲み会)が2日間、

翌日は早朝からインドネシア出張飛行機風

昨日昼に帰ってきたものの、

帰ってきてからまた会社へ行きましたおいおい

 

話したいこともままならないまま

主人は行ってしまい、

話したいことが何だったかも忘れてしまいました・・・ダウン

ま、駐在員、出張が多いのは仕方ないですね汗

 

そんなわけで今回のお土産上

まずはマレーシアマレーシア国旗

 

↓チョコレートとチュッパチャップス自動で回る機械ビックリマーク

・・・・ってマレーシア感ゼロじゃん・・・苦笑

 

そして日本からの出張者の方のお土産、

『ブラックサンダー』カミナリ

 

↓長女大喜び♪

北海道限定ですが、メロン味なんかもあるんですねメロン熊

 

そしてインドネシア出張土産インドネシア

 

↓レモンケーキとグラノーラ。

グラノーラ大好きラブラブ

 

よく見るとレモンケーキに『PLAZA BALI』と書いてある・・・汗

・・・おぬし・・・、バリに行ったのか・・・?

インドネシアと言っていたではないか・・・号泣号泣

そりゃ、バリもインドネシアだけど、聞いてないぞ~ゲッソリ

 

↓黄金のマーク『PLAZA BALI』。

 

しかしバリ島行きは誤解で

ジャカルタだった模様。

なんだかほっとした私吹き出し

(だってバリ島だったらズルいもんビックリマーク

 

最近は出張スケジュールも

あんまり詳しく聞かないんですよね汗

 

ちなみにレモンケーキ、

日本のレモンケーキを想像してしまってましたが

(レモンの形のやつレモン

こんな感じ(写真)のケーキでした👇

日本みたいなこ洒落たケーキはあるわけないか・・・苦笑

(ちなみに日本のレモンケーキ、

シンガポールにもあるシャトレーゼで買えますラブラブ

 

↓まだ食べてないのでお味は不明。

 

今週もお菓子がたくさん、

太ってしまいそうですブタぶひードキドキ