従妹の来星と日本土産♪ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

先週金曜日、日本から従妹がシンガポールに遊びに来ました飛行機

 

仕事帰りにそのまま羽田から飛行機に乗り

金曜日になった日の深夜便でやってきて

(都会のOLって感じですねキラキラ

日曜日になった深夜に帰るというなかなかハードなスケジュール!!

1泊3日ですポーン

 

ちなみに本当は2泊4日の予定だったのですが

帰りも深夜便だったので日付を間違えていたらしく笑い泣き

シンガポールに到着して

スケジュール間違いに気づいてしまったという悲劇滝汗

(しかも私が気づいた汗

 

ま、事前に気づいただけ良かったとしよう・・・風

 

そんな可愛い笑従妹との久々の再会だったのですが

日本からお土産を色々と買ってきてくれましたキュン

 

カナダに4年半住んでいた従妹、

当時自分が欲しかった物を思い出しながら

買ってきてくれたようですキラキラ

 

子供達へのお菓子、軽量な折り畳み傘、

ストッキング、熱さまシートetc...おんぷ。

 

熱さまシートはシンガポールでは普通に売っていますが

当時のアメリカ・カナダでは売っていなかった汗

折り畳み傘も大きな重めの物が主流で軽量な物はなかったダウン

そんなことを思い出しながら買ってきてくれたようですニコニコ

 

私へのお土産にストッキング、

シンガポールは暑くてあまり履く機会がないかもしれないけれど

必要な時にあると安心ですね♪

 

 

そしてコンビニのお菓子&パン!

実はメロンパンはシンガポールではよく見ますが苦笑

日本のパン、やっぱり美味しかった↑

子供達も喜んでいましたheart--3

 

 

食べ物系はあっという間に食い尽くしてしまいました顔2

日本からのお土産、やっぱり嬉しいですねニコニコ