ぴりかの利用者さん達、最近「単音模倣」の課題に進む子が増えてきましたー爆笑

※模倣=マネ


言葉が出ないとお悩みでぴりかに来た子達。

言語を教える前にまずしなければいけないのが、学習姿勢を整える事!!


言葉を教えるって、音を出してもらわなきゃいけない。

動作模倣(動きのマネ)みたいにプロンプト(手伝う)をするわけにもいかず。

音マネをしてもらうためには、学習姿勢を整えなければ!


ここまで「座ってー」で椅子に座ること。

お椀につみきを入れる。

マグネットを貼り付ける。

マッチング課題。

動作模倣。

受容的命名。

手先課題などなど・・

コツコツ進めてきました。


そんな中で言葉出ないんだと言ってたお子さん達が少しずつ音が出始めましたお願い


よし、ではその音を意味のある音にしていこう!!

まだまだ先は長いですが、Webカメラで単音模倣の課題をやっている姿を見た時、ここまで来たなと感動がありました照れ

来月にはつみきの会札幌定例会で藤坂代表に

「ことばの引き出し方」をテーマに講義もしてもらいます。

個別療育で音声のアドバイスもいただきたいと考えていますウインク


札幌定例会詳細は次回のブログでお知らせいたします♪