ぴりかも1年が経ち、ABAをはじめて半年以上経った子が何人か出てきました。

季節の変わり目、年明けということもあり発達検査を受けてくる子も何人かいらっしゃいます。


その中で、週3以上通いの子達の伸び率がすごいキラキラ


発達指数はあくまでも、目安でしかないのですがやはり数字のインパクトって強いですね。

ぴりかに来る前、発達指数50前後だった子達に変化が!?


利用者ママ「手帳発行して欲しくて発達検査受けてきました。」

管理者「どうでした?」

ママ「この点数じゃ手帳は出ないと言われました」


びっくりびっくりびっくりびっくり


発達指数70、80みんな出してきてる!?

思わず声がひっくり返るくらいびっくり。


成長してるな照れ

すごい、すごいとは思ってましたが、まさか点数ここまで半年で出るの!?


管理者は息子の発達検査で苦労してるから正直この伸び方にびっくりしました。

2、3歳からスタートし、週3、4、5と通ってる子達ってすごいんだな。

もちろんご家庭でのご家族の頑張りもあります👏


でも、伸びたということはこれで安心してはいけません!!

数字は歳を重ねるごとに周りの子も伸びていきます。

テストの点数だけではない、日常、集団行動での活動も伸ばしていかなければなりません。

良い点が出るということはそれだけこれからも伸びるお手伝いをしなければとスタッフ一同身が引き締まる思いでした。


やっぱり効果を感じられるおすすめは週3回以上のご利用とご家庭での取り組みのダブルタッグですウインク

小学校入学までにまだまだ頑張るぞ〜グー