何で早期療育の方が良いのかな?

大きくなってから療育をはじめるじゃダメなの?

考えてみました。


・小さいうちの方が時間が取れる


・他のお子さんとの差が小さいうちに縮めていった方が良い


・こだわりは放置すると段々ひどくなっていく


・身体が大きくなってからの療育は大変


・幼稚園、学校に入ってから話が聞ける。

注目が出来るようになっているとその中での成長も出来るようになる。


事業所を開設してから相談室の方々とお話をする機会がありました。

相談室の中には就労支援をやられている事業所さんもたくさんあります。


うちにいる子達でも早期に療育してたら今と違っただろうなという子がたくさんいるよとお話してくれました。


時間は戻ってきません。

小さいうちに頑張っておくと後の人生に必ず繋がっていきます。

今あれ?と思う事を放置するのではなく今やれることを考えた方が良いです。


うちの子は大丈夫と考えがちですが、誰にでも起こりえる事です。

子供の成長曲線は、お医者さんでも専門家でもわからないのが現実です。

早期療育大事!