まるこ姫の独り言
【転載開始】
■石丸伸二に名指しされ誹謗中傷を受けた
安芸高田市議会議員の妻が自殺
2025.03.15
やっぱりネットは使い方を誤ると、
人を自殺にまで追い込むという事だ。
議会中、寝ていたとされる安芸高田市議を
「恥を知れ」動画で責め立てていた石丸信二。
石丸は本人には「恥を知れ」とは言って
いないと今になって言っているが・・・
市議会で言っているよね。
>石丸伸二氏「居眠り」安芸高田市議会議員
の妻の自死で「何かを言う立場にない」一部
報道に言及
3/14(金) 12:54配信日刊スポーツ
>元議員については面識はあるとした上で
「配偶者は存じ上げてない中で、どういう事象
があったかも私、知りませんので。何とも言い
ようがない」と続けた
>さらに「その観点で、私が行ったのは批判で
す」とした。
ネット上の切り抜き動画で拡散されている
「恥を知れ!」との言葉について、当該議員に
は「言ってません。
あれは全く別のシチュエーションです」と説明。
「私が特定の個人について誹謗中傷した事実は
ないはずです」とした上で、その後は経緯の
説明に時間を費やした。
そりゃ市議だから面識はあるだろうが、
自分が動画で「恥を知れ」と拡散したことは
犬笛を拭いたも同然で、信者たちは教祖(石丸)
の発言は正義だと思うあまり、市議やその妻を
諸悪の根源として誹謗中傷、罵詈雑言浴びせた
であろうと想像はつく。
兵庫県知事選で、立花が犬笛を拭いたことで
信者たちが物見遊山のつもりなのか、奥谷県議
の自宅前に集まって立花のグロテスクな演説を
笑いながら聞いていた図と重なる。
大手メディは一応は裏を取っての発表になる
が、ネットでの嘘か本当か分からない真偽不明
の話でも、教祖が声高に言い募れば信者たちは
盲目的に信じてしまうのがネットの怖さだ。
既存の報道機関を「オールドメディア」と
蔑み、真偽不明の教祖の語りしか信用しない
人たちは集団催眠にでもかかっているのだろう
か。
兵庫県知事選後のいまだに続く一連の騒動と、
石丸のやって来た自分を目立たせるためには
なりふり構わずのネット攻撃とは、とてもよく
似ていると感じる。
兵庫県も県職員や県会議員がネットでの
誹謗中傷で病気になり自殺に追い込まれたが、
安芸高田氏も抵抗勢力にされた市議は去年の
1月に死亡し妻も今年1月に自殺したという。
なんとも痛ましい話だ。
石丸は自分が関わった事で、夫妻が亡くなった
かも知れないという考えには至らないのだろう
か。
冷酷な石丸は、この記事では
「ネット上の切り抜き動画で拡散されている
「恥を知れ!」との言葉について、当該議員
には
「言ってません。あれは全く別のシチュエー
ションです」と言っているようだが別の記事
には
>「どう始末してやろうと」石丸伸二氏
市長時代に“居眠り市議”を世間に公開した理由
を告白、“穏便な注意”は「もったいない」
3/4(火) 18:13配信 女性自身
>石丸氏が市長在任中の’22年6月の市議会で、
「恥を知れ!恥を!」と声を荒げたことに関
する話題に。
この発言は、’20年9月の市議会の石丸氏の
答弁中に“イビキ”が響いていたことに端を発
する。
動画の中での説明では、市議会で
「恥を知れ!恥を!」と声を荒げた、穏便な
注意ではもったいないとまで言っているのに、
最新版では違う場面で言ったとか、当該議員
に言っていないとか嘘ばっかり。
保身にだけは頭が回るようだ。
立花と言い、斎藤と言い、3バカ元維新議員
と言い、石丸と言い、本当に思考がソックリ
だ。
【転載終了】
***********************
いつの世も似たようなことは起こりえ
ますが、ちょっと政治家の質が変わって
きてるんですかね?
若い人が出てくるのはいいことですが、
勘違いという感じもしないではないです
かね。