維新らしいですね。

【転載開始】

>青柳仁士 衆議院議員<維新>
@aoyagi_h
申し訳ありませんが、この合意書のどこで
それが読めるのか、私には全く分かりませ
ん。
期限を定めずに廃止すると言ってるだけで
す。
また、令和7年度開始の国民民主のガソリン
減税法案は維新の賛否に関わらず、成立の
見込みが全くないのですから、どんなに早
くても「再来年まで待たせる」のは同じで
す。

引用


>玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro
3月3日
玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro
返信先: @aoyagi_hさん
今年の年末に自動車関係者税の抜本改革
を行うことは政府与党も決めているので、
いずれにせよ再来年度(2026年度)から
は何らかの形でガソリンの暫定税率は廃止
されます。
それを前提に三党の幹事長合意はできてい
ます。
さらに表示
午前0:13 · 2025年3月4日
·
92.7万
 件の表示

【転載終了】

************************

 暫定税率は、何十年も継続する類のもの
ではありません。
現状を鑑みれば、早い段階での廃止が必要
なのは明白です。
流通部門も燃料費が圧迫し値上げしなけれ
ばならず、それが製品に転嫁されます。

 「ゆ党」から「よ党」になる日も近いか
も。