情報速報ドットコム

【転載開始】

■米高騰の裏でJA関連団体から1.4億円!
 自民・農林族議員に資金と週刊文春
 「蓄米放出遅れの核心」
 2025年2月26日

 

*官邸

 昨年夏から続いている米価格の高騰です
が、これに関連してJA(日本農業協同組合)
の関連団体から多額の金品を自民党の議員
らが受け取っていたと週刊文春が報道しま
した。

 週刊文春の記事によると、自民党の主な
農林族議員6人だけで関連政治団体が受け
取ったJA関連の資金は2021年からの3年間
で約1.4億円となり、元農水政務官には
9199万円の資金が流れていたと報じられ
ています。
JAと自民党議員のコメ癒着があるとして、
備蓄米の放出が遅くなったのも米価格が
下がることを懸念して、JAの顔色をうか
がっていたと掲載されていました。

 実際、備蓄米が放出されたことで米価格
が下るというような声は関係者からも漏れ
出ていたことが報道されており、備蓄米の
放出までに相当な時間が掛かった理由の
1つになっている可能性は高そうです。

★米価70%高騰の裏で・・・自民・農林族議員
 が JA関連団体から1.4億円を受け取って
 いた《備蓄米放出遅れの核心》
https://bunshun.jp/articles/-/77224?
utm_source=twitter.com&utm_medium
=social&utm_campaign=onlinePublished

【転載終了】

************************

 JAと自民はまずいタイミングで事が
発覚しましたね。

 自民の金権体質とJAの自民への投票
行動の理由がハッキリしましたね。