日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り
 地方議員らが出しゃばり・・・
 本人不在の"暴走"に県民うんざり
 公開日:2024/12/10

 

兵庫県はどうなってしまうのか・・・
(C)日刊ゲンダイ

 兵庫県の斎藤元彦知事の公職選挙法違反
疑惑や内部告発文書問題を巡って炎上が
続いているが、もはや斎藤知事本人は置い
てけぼりで周囲が全国ニュースに登場する
事態に県民は怒りの声をあげている。

 最近は、斎藤知事への援護射撃をする
『NHKから国民を守る党』党首の立花孝志氏
や兵庫県の地方議員らの言動に注目が
集まっていて、立花氏は、元県民局長のもの
とされる公用パソコンの中身を公開し、
また斎藤陣営で西宮市議の森けんと氏は8日、
YouTubeチャンネル「ReHacQ-リハック-」
の『【兵庫県知事選…重要人物が参戦】
 森けんと市議が全て告白【ReHacQ】』と
題する動画に出演。
SNS運営を巡って渦中の女性社長がnoteに
書いた内容は盛っていたとの見解を示した。

 9日には、兵庫県の丸尾牧県議が、
死亡した元県民局長の告発した文書問題や
知事選に関して「元県民局長の告発の黒幕」
などと投稿された「YouTube」の15件の
動画の削除要請を行ったことを発表。
"デマ"とされる投稿をしたユーザーと闘う
姿勢を見せた。

 「立花氏は15日投開票の大阪府泉大津
市長選に出馬し、街頭でも兵庫県知事に
対するアンチの人物を登壇させるなどの
パフォーマンスで盛り上がりを見せてい
ます。また、公職選挙法違反疑惑が炎上
するさなかに森市議がメディア出演し私見
を述べたことで、斎藤派からも《斎藤さん
を煩わせるな》と批判が出ています。逆に、
反斎藤派に支持される丸尾県議は過去に
斎藤知事の『スキーウェアおねだり』に
ついて事実と異なるとみられる投稿をし、
炎上した過去がある。それだけに今回の
SNSへの法的対応にツッコミが相次いで
いる。女性社長もそうですが、斎藤知事
の周りの人間が目立つ行動をし過ぎるこ
とでSNSでは《#兵庫県恥ずかしい》が
拡散される事態になっています。県民か
らは『外野はおとなしくしてほしい』
『県政を良くしてほしい』とうんざりし
た反応が多いです」
(地元メディア取材記者)

 斎藤知事が111万人の民意で再選したの
も事実。
疑惑をめぐる法的な問題や百条委員会、
第三者委員会の結果は待つべきだが、
再選挙で多額の税金を失ったうえ、
"第三者"の暴走で揉め続ける事態に県民
はうんざりしているようだ。

  ◇  ◇  ◇

 立花孝志氏は変わってしまった?

【転載終了】

***********************

 場外乱闘というところですかね。

 しかし、立花孝志氏はあちこち行って
かき廻すのはやめた方がいいですね。
大変質の悪い人物になってしまいました。

 ユーユーバーも、迷惑な人たちになり
つつありますね。