情報速報ドットコム
【転載開始】
■【驚愕】
マイナ保険証、国家公務員の利用率13.58%
で低迷!
一般人よりも利用率低く
旗振り役の厚労省でも20%に届かず
2024年11月15日
*マイナンバーカード
マイナ保険証について東京新聞が国家公務員
の利用率を調査したところ、利用率が一般国民
よりも低い水準だったことが分かりました。
これは東京新聞が報道したもので、
厚生労働省が発表している国家公務員が加入
する国家公務員共済組合の9月時点の利用率
で僅かに13.58%だけだったことが判明。
マイナ保険証の国民全体の利用率は13.87%
だったことから、それよりも国家公務員の
ほうが低い水準だたと報じられています。
また、旗振り役である厚生労働省の利用率も
20%以下の水準で、本来は率先して
マイナ保険証を使うべき国家公務員の利用率が
低迷しているとまとめられていました。
政府はマイナ保険証で手続きの簡略化や
カードリーダーで一括して対応が可能だとして
いますが、国民や医療業界からの反発が強く、
野党からも健康保険証の廃止延期を求める法案
が提出されています。
マイナ保険証は与野党対決の重要なテーマに
なると見られ、国家公務員の利用率低迷は国会
でも指摘を受けることになりそうです。
★マイナ保険証、国家公務員のほうが利用して
いなかった
推進する側なのに
紙の保険証廃止に納得できる?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/364345
国家公務員のほうが国民よりも、マイナ保険証
を使っていなかったことが分かった。
しかも、その利用率は9月時点でも13.58%と
いう低水準だった。
政府は、12月2日で現行の健康保険証を廃止す
る方針だが、マイナ保険証を推進する側のほう
が低い利用率とあっては、国民の理解も得られ
ないのでは・・・。(マイナ保険証取材班)
【転載終了】
*************************
なんだかな~という感じですね。
お粗末な国です。
今回の選挙は、裏金問題の影響もあった
のでしょうが、マイナンバー問題の影響も
あったかな?