日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■兵庫パワハラ知事の去就巡り維新が分裂含み・・・
「吉村派vs馬場派」強まる対立のアホらしさ
公開日:2024/09/02
2人は真逆の考え(吉村洋文大阪府知事と
馬場伸幸日本維新の会代表=右)/(C)
パワハラ知事の去就を巡り、日本維新の会
にスキマ風だ。
大阪府知事の吉村共同代表が先週、兵庫県の
斎藤元彦知事への不信任決議案の提出を示唆。
「パワハラ知事おろし」に傾きつつある中、
党トップの馬場代表が待ったをかけた。
先月30日、斎藤が出頭した兵庫県議会百条
委員会の開催中に行われた日経新聞の
インタビュー。
馬場は、吉村が不信任を示唆したことに
ついて
「雰囲気や自分たちが損をするからバサッと
やると悪い前例になる」と語り、
「知事おろし」に水を差したのだ。
3年前の知事選で、維新は斎藤を推薦。
大阪府以外で初の維新系知事誕生は話題と
なった。
しかし、パワハラ知事として斎藤が全国区に
なると、問題続出の大阪・関西万博に加え、
維新凋落を後押し。
先月の大阪・箕面市長選で結党以来、初めて
公認現職が首長選に敗れたのに続き、今月
15日告示、22日投開票の大阪・摂津市長選
では公認候補の擁立を断念。
党勢は衰退の一途をたどる。
自民党の新総裁選出後、早期の衆院解散・
総選挙が叫ばれる中、兵庫選出の維新の
国会議員らは、パワハラ知事の扱いに関し、
「これ以上、待っても結論は同じ」
「風当たりは強くなるばかり」と早期決着を
求めている。
■吉村・馬場のミゾは埋まっていない
斎藤元彦兵庫県知事はいつまで居座る気?
(C)日刊ゲンダイ
すでに維新とともに知事選で斎藤を推薦し
た自民は「辞職要求」のスタンスを明確に
させ、早々にイチ抜け。
斎藤が知事に居座り続ければ維新への批判を
引きずることになる。
それでも馬場は日経に「受けて立つことも
必要だ」と答え、吉村とは真逆の考え。
この強気の裏に何があるのか。
「吉村さんへの意趣返しでしょう」とは
維新関係者だ。こう続ける。
「馬場執行部は、自民との党首合意が破綻
するなど改正政治資金規正法の議論で大迷走。
合意破綻の説明会で、吉村さんと馬場さんの
路線対立が浮き彫りとなって以来、両者の
ミゾは埋まっていない。馬場さんに連なる
執行部に近い国会議員と、創始者の橋下徹さ
んと松井一郎さんの息のかかった吉村さんや
大阪の地方議員との関係は完全に冷え切って
おり、いつ分裂してもおかしくない状況です」
パワハラ知事のクビをかけて分裂含みとは、
やっぱ維新はアホちゃうか。
◇ ◇ ◇
8.25投開票の大阪・箕面市長選は維新現職
が首長選で初めて敗北。
斎藤知事の“扱い”が維新凋落の分かれ目に・・・
【転載終了】
***********************
元々、維新派胡散臭い人たちの集まりと
個人的には思っていましたが、馬場体制に
なってから益々迷走しだした感があります
ね。
分裂した場合は、馬場氏他一部議員は
自民党に合流する可能性が高そうですね。
馬場氏は政治家には向いていないのでは。