情報速報ドットコム

【転載開始】

■【令和の米騒動】
 新米価格、値上がりが確定的に!
 品薄で2割以上の価格引き上げ
 資材価格の高騰なども影響 共同通信
 2024年8月30日

 


 全国的な米不足が続いていますが、
新米価格を引き上げる方向でJAグループが
調整していることが分かりました。

 これは共同通信が報道した情報で、
JAグループが生産者に仮払いする「概算金」
は前年に比べ2割以上の増額提示が相次ぎ、
そのまま店頭価格にも反映される見通しです。
値上げを決定した要因は全国的な米不足で
需要が拡大していることや、資材価格の高騰
が大きく、全体的に2割ほどの値上げが予定
されていると報じられています。
「一般コシヒカリ」の1等級で60キロ当たり
1万7千円で、地域によっては5割近く値段が
上がっている米もあるとされていました。

 特に明確な値段変更が出てくる9月中旬以降
に値上げ傾向は顕著になると思われます。
政府は9月の新米流通によって米不足は解消
されるとしていますが、同時に値上げを行う
ことで国民にとっては大きな負担となりそう
です。

★新米価格、値上がりの公算大 品薄で需要増、
 資材高騰
https://www.47news.jp/11398837.html
2024年産米の価格が値上がりする公算が大き
くなっていることが28日、共同通信の調査で
分かった。
足元でコメの品薄感が続き、新米への需要が
高まっているためだ。
資材も高騰し、JAグループが生産者に仮払い
する「概算金」は、前年に比べ2割以上の増額
提示が相次いでいる。店頭価格に一定程度、
反映される見通しで、今後の収穫次第では需給
が引き続き逼迫し、家計の負担が増す懸念が
ある。

★坂本農相“コメの品薄 新米の流通で徐々に回復
 の見通し”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240
827/k10014560661000.html
坂本農林水産大臣は、スーパーなどでコメが品薄
になっていることについて、早いところでは新米
の流通が始まっているため品薄状態は徐々に回復
していくという見通しを示したうえで、消費者に
は必要な量だけ買うなど冷静な対応を呼びかけま
した。

【転載終了】

************************

 今年は、2袋(60KG)購入を増やそうと

思っているんですが、値上がりは痛いです

ね。