NEWS WEEK

【転載開始】

■プーチン5期目はデフォルト前夜?
 ・・・ロシアの歴史も「韻」を踏む
 2024年05月14日

 

来賓に迎えられて就任式に向かうプーチン
(今月7日) 
ALEXANDER ZEMLIANICHENKOーPOOL
ーREUTERS

 <経済の過熱でインフラが激化すれば、
プーチンの権力掌握を招いた98年デフォルト
当時の情勢にロシアは逆戻り>

 プーチン大統領の5期目が始まった。
2030年までの任期いっぱい務め上げれば30年
(08~12年の4年間は首相)。
ロシア帝国時代ならまだしも、民主主義の現代
には珍しいことだ。
力で抑えているだけでなく、大衆が「お上」に
よる分配に期待しているからこうなる。

 しかも、西側の期待に反して、ロシア経済は
「繁栄」を続ける。
ロシアの経済は22年、制裁を受けて2.5%縮小
したが、昨年は成長率がプラス3.6%に急上昇。
軍需生産への支出急増と、労働力不足による
企業間の賃上げ競争で、投資・消費共に増えて
いるからだ。
過熱ともいわれる繁栄感のなか、エリートの間
ではヌードパーティーが流行し、
イワノフ国防次官がウクライナ開戦後も物資
調達での収賄で夫人に贅沢をさせていたとして
拘束されるなど、19世紀の作家ゴーゴリが描い
たロシア人の欲望の祭典は健在だ。
 
 しかし、ロシアがウクライナで勝利して
NATO諸国に攻め込むことはないだろう。
昨年6月に始まったウクライナ軍の反転攻勢は、
ロシア軍の固い防御に阻まれて失敗に終わった
が、ロシアは逆攻勢に出ることができていない。
これまでに3000両近くの戦車を破壊されたと
推定され、ロシア十八番の砲撃戦も、
砲弾を北朝鮮から推定で300万発も融通して
もらったのはいいが、その中には爆発して砲身
を破壊するものさえあると伝えられる。
大砲製造には、高品質の鋼鉄を必要とし、
それを成型するには精密な工作機械が必要だが、
これは目下西側から輸入できない。

■98年デフォルト当時と情勢は酷似

 プーチンはこれまで、「ロシアには『主権』
がある。日本、欧州諸国を見ろ。自分で自分の
ことを決められない」と憎まれ口をたたいて
きたが、
昨年末あたりから「経済面での主権も重要だ」
と言うようになった。
これが今回、5期目就任のスピーチで公式に顔
を出している。
つまりプーチンはウクライナ戦争で、ロシアの
経済力、技術力の不足を嫌というほど味わわ
されたのだ。

 5月9日の戦勝記念日。
軍パレードの戦車はただ1台、第2次大戦中の
「骨董品」が赤の広場への坂をガラガラと
上った。
近く任命される「新閣僚」もほとんどは居座り。
70年前の戦車同様、その精勤ぶりにはもう痛々
しいものがある。

 プーチンは9日の大統領布告で、国民生活の
飛躍的向上を約束しているが、国防費をGDP
の6%相当まで増やしておきながら、
どうやって「国民生活の向上」を図れるという
のか。
プーチンは今、法人・個人が共に対象の増税を
画策している。

【転載終了】

************************

 ウクライナ戦争は、遅くとも年内には
″ロシアは敗戦″で集結してほしいもので
すね。
世界経済への影響は決して小さくないで
すからね。